見出し画像

GRフェスの振り返りとデッキ紹介![遊戯王デュエルリンクス][ラッシュデュエル]

Gr、デッキ紹介

本文
こんにちは、せんりと申します。
今回はなんと!

デュエルリンクスのGRフェスで銀アイコンをとれました!!うおおおお
こういったイベントを走ること自体初めてだったので、満足な結果が残せて嬉しいです。

デッキは主にGS(グッドスタッフ)を使いました。今回はそのGSについて話しながらGRフェス全体を振り返っていきます!

よろしくお願いします!

目次

:はじめに
:GRフェス直前
:1日目(セブンスロード)
:2日目(GS)
:3日目(レゾナンス)
:最終日
:デッキ紹介・勝率
:最後に
:後書き

:はじめに
ラッシュデュエルはデュエルリンクスで初めて触れました。自分は遊我役の声優さんが主演を務めた「リメンバー・ミー」という映画が好きだったのでその縁というかそんな感じのものに賭けるぜ!ってことで遊我&セブンスロードで始めました。

そして本記事において結構重要な点なんですが、自分セブンスロードマジシャンがパックから出る度に箱をリセットするという戦法をとったのでドラギアスとかヤメルーラとかは1枚しか持ってません。ヤメルーラに至ってはフェス中にやっとゲットできて即座にデッキに突っ込みました。アホか。

要するにこの記事はカード資産が乏しいプレイヤーが書いた記事だということで、これがあらゆる所に関わってきます。

:GRフェス直前
モチベはありました。ラッシュはランクマの対戦しかしてこなかったので、よりレベルの高い戦い、未知のデッキやメタゲームを味わえるんじゃないかと結構楽しみにしていました。まぁ最終的に結構実現したのですが。
ただ同時に「ジェムそんなにないしラッシュに使っていいのかな〜」というのもありました。イビルツインを組んだ直後だったので。

そんな中なんと用事がいくつも重なり、GRフェスにフル参加できないのが確定してしまいました。まじかー。
そういった予定をキャンセルするほどのモチベが当時自分には無かったのもあり、参加は無しになったかに思えた。

ただモチベはあったのでなんだかなーと思ってたところ毎日ポイバという調整の場が目に入りました。これはルームマッチを利用してGRフェスと大体同じ流れの対戦会をやるというもので、「ここでガチ勢の空気を感じとくかー」と軽い気持ちで参加したら負けまくり「俺よええええ」と初めて思いました(笑)ランクマではほぼ負けなしだったので。
そこでの対戦では細かいプレイが勝敗を分けるような熱い勝負ができて、勉強になると同時にラッシュ自体のモチベ向上につながりました。あれが無かったら走ってなかったかもしれません。

ちなみに参加した毎日ポイバはナナオさんというyutubeやX(旧ツイッター)で活動されている方が開いたものでした。お礼といったら何ですが宣伝しときます(笑)

:セブンスロードと1日目
用事は金曜の夜と土曜に集中していたので金曜の日中、つまりイベント開始時は走れました。
記念に参加はしとこうと思いセブンスロードで挑戦。


画像は最終的な構築。対戦相手の方が魔法使いギミックを抜いて獣ギミックを採用する型を使ってて良い感じだと思ったのでパクらせていただきました。ミスティックディーラーの効果は現状使う場面が多くなく、獣ギミックだと自然にモンスターの属性を散らせるので良い構築でした。教えてくれた方には感謝したいです。
死霊はレゾナンスにキレてる時だったので入れてましたが有効に働く局面は少なかったのでない方が良かったと思います。

対戦相手は圧倒的にドラゴンが多かったです。勝率は4割くらいで思ってたより悪くなかった。
どんなモンスターでも倒せる突破力、レベル7以上が少ないことによる事故率の低さと、戦えるポテンシャルはあるデッキだったと思います。

ただ使っている中で問題に感じたのが、まずライフレースがそんなに強くないというところ。
相手ターンの攻撃力が低すぎて罠があっても守りきれません。セブンスロードは高い攻撃力を誇りますがライフを削る力としてはドラギアスに及ばず、「なんか相手と同じぐらいの回り方したのに負けたなあ」というのが多かったです。要するにドラギアスが苦手であり、自分がドラギアスを超えるパフォーマンスを出せてる実感もないという感じでした。

また罠が効かないという強みもグレイモヤを伏せられると消滅します。これが最大のストレスでした。罠を破壊するカードを積んでもグレイモヤを破壊できるとは限らず、そもそもこのデッキは罠を気にしなくて良いのが長所なのに罠対策のカードを入れるのは本末転倒なように思ったり。
結局グレイモヤが無いことを祈って殴り後は相手の運次第という、あまり好きじゃない展開になることが多かったです。

ただ振り返ると初日がセブンスロードにとって最も不利な環境だったような気がします。苦手なドラギアスが最も多い日だったので。
セブンスロードで上位入賞された方もいたと思うので、デッキにポテンシャルはあったのだと思います。次回も走るなら自分ももっと頑張りたいです!

というわけで勝率は5割切ってましたがセブンスロードというデッキの長所と欠点を再確認しつつ対戦経験を多く積めた1日でした。この経験がなかったら戦えてなかったと思うので大事でした。
また初日はポイントが少なかったので負けてもリスクが少ないと、ゲームの仕様にも大いに助けられましたね(笑)

:2日目
2日目は5回くらいしか試合できませんでしたがとても大切な日でした。そうなんです、GSを使ったんです!
12月のランクマで使ったGSが感触が良かったなと思い、初日の経験からしても2500打点+バリアは強いと思い使用。これがはまってこの日は全勝できました。
新幹線の中でやってて、「デーモンの召喚」の攻撃が通れば勝つ!という場面でトンネルに入って画面が固まった時は戦慄しました。ペガサス戦の遊戯もこんな気持ちだったのかなと思いました。(デュエルにはちゃんと勝てた)

:3日目
最も走れる日だったのでGSで3万5000くらいまで盛り。仮面ライダーガッチャード面白かった。
ただ時間が経つにつれ様子が変わっていき勝てなくなってきました。夜は3万ポイントくらいになってました。エンシェントフォースが爆増したからです。エンシェントは防御力が低いのでドラギアスで速攻すれば良いんですが当方ドラギ1の民なので不利寄りでした。レゾナンス用の罠が刺さらないのも厳しかった。

そんなこんなで伸び悩んでいたので休憩したところ、「実はレゾナンス行けるんじゃね?」と唐突に思い至りました。



スレイヤーは1しか持ってないので1です。
環境でドラギアスが1になっていることから「じゃあ俺のレゾナンスでもよくね?」と思ったのが始まりだったり(笑
ドラギを減らしてスレイヤーを増やす構築が主流になったことでレゾナンスのライフカット力は大きく下がりました。
そこで注目したのはドラゴニックプレッシャーというカード。相手の場を処理するだけでターンが終わることが増えてきたレゾナンスにおいて、いきなり最大4800ダメージ与えられるこのカードはキルターンを大きく縮め、ライフレースで大きく優位に立たせてくれると思いました。
発動条件もきつく撃った後の隙も大きいのでドラギアス相手ならうっかり死んでしまうこともありますが、相手のデッキがドラギ1なら許容できると判断し軸にしました。

実際に使うと想像以上に強くて10連勝できました。これで3万9700になり40位台に。元々このタイプのイベントは前日で余裕あるところまでやり最終日はやらないのがベストだと考えていて、50位以内ならいけると思いここで就寝。これで自分のGRフェスは実質終了することになります(急!)

:最終日
仕事なので当然走れないのですが、気分はもうハラハラでしたね(笑
毎時間ランキングを確認してビビってました。
最終日なのでボーダーの上がり方が凄くて、最終的には3万8000くらいに。自分との差もそんなに大きくなく、結果としては上位50位に入れたものの余裕はなかったです。
ただ最終日自分はデュエルしていないのに順位にほとんど動きがありませんでした。自分の少し下くらいの人たちも走るのをやめていたようです。やはり心理的に安全圏に一度行くとポイントを落とすリスクの方が重く感じるということでしょうか。自分を追い越しうる人たちが走ってなかったこともあり、順位に大きな変化もないままフィニッシュしました。

:デッキ紹介
GSを主に使ったのにGSの話をあまりしてなかったので最後に紹介して終わりたいと思います。


デッキコンセプトは「守ってレゾナンスに勝つ!」でした。
レゾナンスが圧倒的なシェア率だったので他の相手を多少捨ててもレゾナンスにさえ勝てればなんとかなるんじゃないかと思い構築。レゾナンスは死霊を含む複数の罠と2500打点があれば勝てると考え罠多めの構築を使うことに。


これが最終的なGSの勝率です。移動中の対戦など記入漏れの試合があるのでデータとしての信頼性は微妙ですが参考までに。
結果としてレゾナンスに対して高い勝率を出すことができました。特に罠を構えやすい先攻での勝率は満足いくものでした。
他の相手にもそれほど不利がついてなかったので、偶然ながら良いデッキを握ることができました。

・デッキ枚数について
今回のデッキは35枚。「スレイヤーに破壊されても罠が残ってるようにしたい」という目標があったので30を超過してでも罠を増量しました。
上級は気持ち少なめに。普通なら上級はフィニッシャーであると同時に手札交換札でもあるので重宝されますが、手札交換札としては罠も役割は近いです。このデッキは罠が過剰に入っているので上級にまで手札交換札としての役割を求める必要はないと感じ、デッキが増えても上級を増やすことはしませんでした。
まーこの辺のバランスは肌感覚というか正解はない話かと思います。

これは偶然なのですが35になったことでデッキ切れ合戦になった時の寿命が伸びました。戦士には大体デッキ切れで勝ってたのでこれがかなり大きく、30でやってた時よりも明らかに勝率が良かったです。

:各採用カードについて

・ヤメルーラ
レゾナンス相手に後攻で捲れる神カード。今回初めて使ったのですが強すぎて、こんなの3枚使える戦士すごすぎるだろと思いました。守備力2500も偉すぎる。

・エンシェント、セブンスロード
戦士の盤面を突破するためのカード。セブンスロードはバリアで守り切れないので基本エンシェントの方が強いが1枚しか持ってなかったのと、この枠は2枚は必要だと思いリスク覚悟でセブンスロードも投入。
3900打点のおかげで勝てたこともあったので感謝してます。やっぱわいの相棒はお前やで!

・ドラギアス
3枚入れたい。

・フェニックスドラゴン
リミ3枠に。ドラギとエンシェントを選んで拾えるのは便利だった。ただ効果を使う機会は少なくステータスの低さに泣きを見ることも多く、もっとよく考えるべき枠だったと思う

・キメルーラ
影のMVP。決定力がないと重ね重ね言ってきましたがこのカードはそれを忘れた頃に解決してくれます。相手もまさか飛んで来ないだろうと思ってるのかまさかの大活躍でした。
エンシェントにやられない守備力もグッド。

・デーモンの召喚
最強。ちなみに先攻1ターン目は出さない派。これを出してドロー枚数が増えたとしてもこのカードを超えるカードがデッキ内に存在しないので、出さない方が良いんじゃないかという感じ。

・アッシーホース・カナン・ひめ
水ギミック。アタッカーの大半が最上級な上にハンマークラッシュも積んでるのでカードを増やせる効果は大事でした。
レゾナンスを筆頭に守備力の低いモンスターを伏せるデッキが多い環境だったからか、攻撃力1000くらいでひめに殴ってくる相手が多かったです。ひめの守備力には何度も救われました!

・パクチュ・シルバーウルフ・ガゼル・ホワイトタイガー
獣ギミック。今回のGRフェスの台風の目でした。パクチュが自身を山札に戻して再利用できる、ガゼルの打点、ウルフの効果など水に比べて優れている所も多く、強いギミックでした。
ウルフは相手の2500を突破するために採用。特に守備表示のヤメルーラは突破が困難だったので重宝しました。この時に罠を使われてもヤメルーラが守備表示だからこちらのモンスターは破壊されないので、罠を安く踏むことができます。

・死者転生
これを伏せるだけで上級下級の偏りの事故がなくなる!もう強い!採用!
終盤は好きな上級を選んで使えるようになるので、1枚採用が多いこのデッキ的には助かりました。

・ハンマークラッシュ
スキルの条件なので採用。3枚採用も試しましたが多すぎでした。罠を置く場所も埋めますしね。
序盤相手のラグを見ながらグレイモヤを置いたっぽいタイミングで打つのが理想。
シンプルにドローが強く、これを1ターン目に置くだけで相手が相当やりにくくなるので見た目以上の支配力がありました。

・グレイモヤ
最強

・死霊の束縛・ザバリア
バリアの方を多くしてます。
死霊は効く相手が少ない上にその相手が伏せ破壊効果を持ってるという悲しみを負ってます。
コンセプトではありますが実際に発動することはあまりなく、どちらかというと存在を相手に匂わせるのが仕事なのでバリアより優先度は落ちました。
バリアはミラーやエンシェントに強くデッキ切れ対決でも活躍して優秀でした。

:ラッシュデュエルについて
せっかくラッシュをガッツリやる機会を得たのでゲーム性についても少し。
まずゲーム自体は楽しかったです。小さい頃遊戯王でやっていたようなモンスター同士のぶつかり合いを中心とした展開。それでいて近年の遊戯王さながらの1ターンで大量のカードが動くダイナミックさ。色々な時代の遊戯王らしさが感じられて面白いと同時に懐かしさも感じることができます。
また構築や戦術についても対戦相手から得られる驚きが多く、このゲームとカードの面白さなのだと思います。

反面、まー上でもチラッと言いましたが技術介入度の低さは気になりました。上級引きすぎ事故とか先攻グレイモヤ強すぎとか。自分ではどうしようもない部分で勝敗が決まってしまう。「実質ゲームに参加させてもらってない感」とでも言うのでしょうか。
ゴーストサイクロン等そういった要素を覆すようなカードは存在はしているようなので、今後の展開でよくなっていけばいいなと願うばかりです。

:最後に
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!デッキ紹介は記事を分けようかと思ったのですがそれぞれのボリュームがイマイチになるし複雑になってしまうので1つの記事でやらせてもらいました。

次も走るかは分かりませんが今回のことでリンクスの楽しさを過去最大に感じてるので、これからも元気にリンクスはじめ遊戯王をやっていきたいと思います。

では今回はこの辺で!ありがとうございました~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?