「自分らしく生きる」って具体的にはどうすること?
タイトルに「自分らしく生きる」って?と書いといて何なんですが
「自分らしく生きる」と
「自分を生きる」は
私の中では全く違うものなんですね。
#じゃあなんで書いたw
#一般的な言い回しを題に持ってきた方が読まれ率が高いんじゃないかっていう私の強欲ですよwww
こんにちは、魅力調律師 北川涼子です。
昔「自分らしく生きよう」みたいなのが流行ったとき、私も「そうだ、自分らしく生きよう!」
と「自分らしく」をやろうとした事がありました。
で早速「自分『らしく』って何?」
の壁にぶち当たるわけです。
あなたらしいね、は他人が自分を見て言う言葉ですから「あなたらしい=自分らしい、なのかな?」
と考え、周りの友人達に聞き込み調査をしました。
明るい、面白いなど色々教えてもらい、なるほどこれが自分らしいなのか!と、何か判断する際にはその「らしい」に沿ってるかどうかを意識するようにしました。
するとなんという事でしょう、何をするでも全く楽しくなくなってしまったのです。
プラス、毎日のように気疲れしている自分がいました。
「なんやコレ!自分らしく生きたら全然おもんない(面白くない)やん!」
というわけで私の「自分『らしく』生きる」は
1週間程で終わることに。(早!)
そしてまた振り出しに戻りました。
「自分『らしく』生きるとしんどくなるなら、一体どうすればいいの〜???」
私、考え事は大好きですが、ある程度考えて結論が出ない事は、そもそものところを見直すようにすると道が開けるという自論がありまして
「自分『らしく』生きるとしんどいなら、
『らしく』をやめたらいいんちゃうん?
『自分』を生きる、でいいんちゃうん?」
何か選択するとき「自分らしいかどうか」じゃなく「その選択が自分でしっくりくるかどうか」で
決めていくこと。
しっくり率が低いとか、なんか引っかかる、モヤる場合は、それらが無くなるまで一旦保留して、流れで決めないこと。
(そうする事で誰か何かに負担をかける場合は、前もって期日等相談すること)
保留中に別の選択肢を調べる・考えて見出す・人に聞くなどすること。
こういった事を決めてそのように生きて数十年経ちますが、色々荒波もありましたがとにかく
「全然しんどくない」「一切後悔が無い」
のは本当に良かったです。
「自分らしいかどうか?」だと頭使うので選択が遅くなるけど、「しっくりくるかどうか」はその瞬間に感覚でわかるので、早く決められてそれも良かったです。
「自分を生きる」と軋轢が増えるのでは?
と思われるかもで、実際最初は増えます。
それは正方形のタイルみたいな自分から、パズルのピースみたいに凸凹した自分へ変形というか、
元の形に戻ったようなものなので
そりゃうまくハマらんようになりますわなw
その出っ張り邪魔!やめろ!
ここが足らん!出来損ない!
的なことは言われることもあるでしょう。
そしてそこから自分の出っ張りや足りなさを
嘆いたり恨んだり、言ってきた人を恨んだり憎んだり、てなこともあるかもしれません。
それはそれで感情の動きがあるので
全力で悩めたりしてある意味面白くはありますが
もうそういうのも正直飽きましたよね。
もう十分やったしっていう。
それは誰悪い何悪いって話じゃなくて
単に居場所が合ってないだけの事です。
タイルの壁には形の整ったタイルが必要なだけで、そこにパズルの形のものは必要ではない、
ただそれだけのことです。
パズルのピースがハマる居場所にいけば無問題ってこと。
ハマる居場所が無ければ作ったらいいしね。
無ければ作ったらいい、というわけで私は今週もこれ書いてるわけですがww
まぁ私の場合はこうですよって話なんですが、
会社勤めだったり、人間関係とかで
四六時中パズルの形でいられない、自分100%で
いるわけにもいかない状況ってのも多いかと思います。
その時は、臨機応変にタイルになってみたり、
プライベートではパズルに戻ってみたり、で
全然いいと思います♪
どっちかに決める必要もないし。
タイル歴も長くなれば意識的にスキルとして活用出来るので、うまく活用すれば無駄もなくて良いかと。
ただ、タイルであるべきところでパズルでありたい!
と声高に言うだけはせいぜい20代〜30代前半までくらいかと。赤ちゃんじゃないんだしね。
タイルであることが求められてる場でパズルでありたいのなら、そもそも合ってないものをねじ込む事になるんで、それ相応に周囲にきちんと提案するとか、相談なり依頼なりするとか、
まともなコミュニケーションを取りたいものですね。
大人がまず整頓したいのは
・自分は、タイル時間に自分の何をへし折ってor何を無理に出して合わせてるか把握してるかな?
・自分は、タイルでいる時間とパズルでいる時間のバランスに納得してるかな?もし納得がいかなければ、納得がいく割合って自分でわかってるかな?
ここまで一旦自分に聞いてみて、自分が目指したい状況をある程度把握して、どうするかはそっから考えたほうが話が早いかと思います。
(1人でやると時間かかりそうとか、ここまでは自分でやったしその先を広げたい、等あればzoom個人セッション「岩戸ひらき」で一緒にやりましょ♪
そういうの考えるの大好物です!)
というわけで
・「自分らしく生きる」と「自分を生きる」は
結構違いあるよ
・「自分を生きる」とは「何かの選択時にしっくりくるか?を大事にすること」
・タイル時間がダメってわけじゃない。納得してタイルをやってるかどうかと、タイル時間とパズル時間の割合がしっくり来てるかどうかが問題。
というお話でした☆
今週も長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました😊
私もささやかながら動き出したことで、同じように動き出した仲間達から色々連絡が来て、まだ水面下ですがジワジワ面白いことが始まっていってます😆
ここ読んでくれたあなたも何か始まってたらぜひコメントくださいね♪
それでは、毎週何かしら書いていこうと思ってますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪
バックナンバーとちょっとした読み物はこちら
note→
☆3/25(土)は大阪でワークショップあります〜
4月以降のスケジュールも出ました!
ご予約メニュー→ https://mosh.jp/glamourize/home
☆3/21(木)21時〜30分間はインスタライブ「コラボレモンの部屋(録画無し)」あります。ラジオ的にどうぞ〜
インスタ→ https://instagram.com/glamourize?igshid=YmMyMTA2M2Y=
その他リンク→ https://lit.link/kitagawaryoko
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?