見出し画像

traveling

今日は満月だ。
満月前後は体温も微熱ぎみになる。
体のバイオリズムだからそうなるのは不思議じゃないけど、潮の満ち引きも私の体のこともあの月が引き起こしていると思うと余計に体の熱を感じる。

さっき、部屋にまた蚊が入ってきた。
霧雨をゆっくり見たくて窓を開けていたからなのだけど。

水の音が好きだ。
雨、シャワー、ポットに水を入れる音、湯船のちゃぷちゃぷ。

火と木のこすれる音。
マッチを点ける時、たき火のパチパチ。
マッチは火を消した後の焦げたような匂いも好み。

最近、お茶のCMで宇多田ヒカルさんをよく見かける。歌手デビュー25周年だそう。

私と同世代で中学生頃から高校生、大人になってからもよく聴いていた。
とにかくリズムが心地いい。

言葉に、もともと音程があるように歌詞が聴こえる。

CMでも流れているtravelingは、当時PVも話題になっていた。
軽快なリズム音がどこまでも連れていってくれそうでワクワクする。

ワクワクするのだけどちょっと不安も感じるメロディーで、夜の街を早足で歩く時にピッタリだと思う。

現実と夢との間を行ったり来たりしているような世界観で、多分そこなら音符も目に見えるだろうし人の動きも色つきだろうな。
私の心の内もすべて描ける。


満月の夜はとても空想的になれる。

月の近くでtravelingが聴こえていてもおかしくない。

今夜、月は見えないけど雨音の向こうから何かを感じるのは何千年前の人も同じだろうか。

今日みたいな日は、やっぱりtravelingがぴったりだ。

蚊取り線香がほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?