見出し画像

お土産としての「紙の本」の価値は、僕らが想像しているより大きいかもしれない。

旅行に行った際、出張に行った際、お土産って買いますか?

僕はほとんど買いません。現地で売られているお菓子系の「THE お土産」みたいな商品は、ここ数年でほとんど買った試しがありません。(いや、カフェをやってた時には常連さん向けにちょっと買ってたかも…)

そんな僕が久しぶりに「お土産」を買ったんですよね。先日、泊まれる本屋「ブックホテル 箱根本箱」に宿泊してきたときのことなんですけど。

お土産に買ったのは「紙の本」。それも1冊じゃなくて、1人1冊計算で5名分も買っちゃいました。(クレジットカードの明細を見たら約8千円分だったよ…w)


- - - - -


確か、キンコンの西野さんの著書「革命のファンファーレ」だったと思うんですけど(もしかしたらブログのどこかだったかも)、こんなことが書かれてた記憶があります。

紙の本は「読み物」と「コミュニケーションツール」の2つの価値がある。だけど、インターネットの登場で「読み物」としての価値は相対的に下がっているから、「コミュニケーションツール」としての価値を高めてる

絵本を「体験×お土産」で買ってもらうために、「えんとつ町のプペル」の原画を無料でリースして全国で開催してもらってる。

約3年間ブックカフェ(書店機能無し)を運営していた僕からすると、前者は理解できるものの、後者は体感的に腑に落ちてない部分が残ってました。

それが、今回はっきりと腑に落ちまして。

1万2千冊の本に囲まれて一夜を過ごす体験をした僕は、お土産として「紙の本」を買いたくなった。そして、そのお土産で買った「紙の本」を渡すことで、コミュニケーションが増える。

宿泊体験もものすごく刺激的だったけど、それよりも、「紙の本」を「お土産」にしたくなる、というこの感情を知れたことが、今回の箱根本箱に泊まった一番の収穫な気がします。


- - - - -


これを、この感覚を、自分なりの何かに昇華させられないものか。

具体的なアイデアはまだ湧いてないですが、今の感情を note に残しておくことで何か次に繋がっていかないかと思い、今日はこのテーマで記事を書いてみました。

「こんな形はありそうじゃない?」という意見があれば、ぜひコメントやリプで教えてください。色々と試してみたいです。


では、またあした〜!


おまけ:思いつきアイデア

この記事を書きながら「この形なら可能性あるかも…!?」と思いついたアイデアを、有料ゾーンで紹介してみようと思います。ジャストアイデアで全然まとまってないですけどね(笑)

ここから先は

610字

¥ 100

サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。