5月1日㈬みんなで決起集会

今日は朝から雨だった。
連休に入ってずっと雨が続いている。

今日はどんな1日だっただろうか?

いつも通り朝8時には目が覚めた。
たぶんそこからスマホをいじっていた記憶がある。
スマホを見ていると知らないうちに時間が過ぎていく。
相対性理論的なやつなのか?
確実に何もしていないときに比べると時間経過が早まる。

さて、そんなどうでもいい話は置いといて、今日はパソコンを売りに行った。
ずっと使ってきたMacbook Airだ。
なぜ売る必要があったのかというと、娘と今月にディズニーリゾートに行くからだ。

一人目の奥さんとの間に生まれた娘で早いものでもう小学2年生になる。
二人目の奥さんと結婚する際に会えなくなってしまい、2歳のときから6歳までずっと会えなかった。

去年やっと会うことができるようになり、誕生日にディズニーリゾートに行くと約束した。

お金の余裕もない中でそんなことしている場合ではないと思うかもしれないが、娘との約束はどんなけ自分が苦労しようが守りたい。
僕にはそれしかできないのだから。

ずっと一方的な理由で悲しい思いをさせてしまった娘との約束は守りたい。
そのためのお金を捻出するためにパソコンを売ることにした。

幸い僕にはもう一台パソコンがあるため、日記を書くことに支障はない。

パソコンはネットで調べて最低見積価格が一番高い業者を選んだ。
初期化をして段ボールに詰めて東京に送った。
4年間使っていたパソコンだったので、どこか悲しい気持ちになったが、それで娘の笑顔が見られるのであれば問題はない。

その後、仕事仲間と年内の動き方について打ち合わせをした。
目標は年内に月収70~80万を目指す。
それに伴った各個人の長所を生かした動きかたや今後の展望について話し合った。

うちは恐らく他の建築関係の事務所と大きく異なる。
仲間たちで力を合わせて稼ごうという話し合いをした。

苦手な部分は他で補完し合い、個人の長所を最大限に活かす。
最初はなかなかうまくいかないこともあるだろうが、うちは働き方が自由なので、毎月定例会を行って都度修正していこうということで決起集会は終わった。
お昼に始まった決起集会も気が付け1ば16時を回ろうかとゆうところだった。

帰宅して、お風呂に入って今に至るというわけだ。
僕は中学生のころから続けているルーティーンがある。
それはお風呂上がりのストレッチだ。
筋肉の可動域も広がり、代謝も上がる。
また、疲弊した筋肉をほぐしリセットする。

みなさんは必ず行うルーティーンはあるだろうか?

夢を見るわけではないが、希望に満ちた将来に向けて話をすることは非常に好きだ。
その環境にあるなかで生かさないのはもったいない。
同じ目標をもつ仲間と切磋琢磨し合い、明るい未来に向けて明日からも生きていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?