見出し画像

216立ち絵アニメ編f:っていうか瞬きと髪揺らすの忘れてね?【美しょゲを作ろう】

はいどうもこんにちは、恒石涼平です。朝起きたら喉痛かったです、加湿器が必要だぁ……

今日は美少女ゲーム制作日誌、 #美しょゲを作ろう を進めていきます。前回は立ち絵の仕草を作ったので、今回はもっと大きな「ボディランゲージ」を……と思ってたんだけども。

ふと思ったんだけど「瞬き」「髪揺れ」してなくね?

《自動でやると思ってた(言い訳)》

いやね、Live2Dには色々自動で動くパラメータとかあるんですよ。音の大きさに応じて口パクを動かせたり、物理演算を入れておけば髪も胸も揺れたり、瞬きも設定できるの。

でも現在の状況だと……

……瞬きしてねえな?

髪揺れはそもそも頭を動かしてないので、物理演算が働いてるかどうかも判断しづらいです。一応動くモーション作って確認してみましょう。

……いやまあ、揺れてるっちゃ揺れてるが。GIF動画だと分かりづらいかもだけど、なんだか不自然な揺れになってます。

物理演算を調整してもいいんだけど……今作は待機モーションでも揺らしていきたいので、全てのモーションで揺れを打っていこうかなと思います。

さあ、これまで作ったモーションたちに「瞬き」「揺れ」を入れていきましょう!


《瞬きにも色々考えることがある》

最初に入れるのは「瞬き」

ただ目を閉じて開けるだけの動作ではありますが、意外と考えることがあります。瞬きの早さや間隔は「感情」によって左右されることが多いので、状態に応じて調整する必要があるんだ。

落ち着いている時には普通の瞬きをゆっくりとした間隔で、焦っている時は早めの瞬きを狭い間隔で。そんな風にキャラクターの状態を演出することを踏まえて作っていきます。

現在は待機モーションも仕草もA・Bの2つの種類を作っており、それぞれ落ち着いた「通常状態」と呼吸の早い「緊張状態」になります。

微調整はするとしても基本は1つ作ったらコピペすればいいかな。なのでAとBの待機モーションに瞬きを入れていきます。


◆通常状態の瞬き

はい、出来ました。まずは通常状態、ゆっくりとした間隔ということで4秒ごとの瞬きにしました。そして瞬きの速度は0.5秒という感じ。

ただ現状のようにモーションの頭に瞬きがあるとちょっと不具合が起きるかもしれません。今はモーションのフェードイン・アウトを0にしてるんだけど、それを増やすと頭とケツのモーションがちゃんと働かない可能性があるんだ。

なので大きく動く部分はなるべくモーションの端から離して……

こんな感じでいきましょう。他のモーションにもコピペして調節しとくとして、次は緊張状態の瞬きを作るぞ!


◆緊張状態の瞬き

さっきよりも間隔は短く、そして瞬きも早くして……

こんな感じにしてみました。

間隔は4秒から2~2.5秒くらいに。あまり瞬きさせすぎると違和感が出るので、その辺りのバランスを考慮しながら作りました。

そして緊張を見せたいので2回目の瞬きを「2回連続の瞬き」にしてます。回数を不安定にするだけでも緊張感が伝わるのだ。

これでまた前後に空間を空ければ瞬きを作成完了です!


《風を吹かせて髪を揺らせ!》

全く頭が動いてないんだけども髪を揺らしたいと思います。ただ揺らしたいとかじゃないんです、ちゃんと理由があるんです。

タイトル画面でも髪を揺らしたんだけど、そこも合わせて「風が吹いている」という情報を見せたいんですよね。荒廃した世界なので、電車内にも風は吹いているのだ。

なので程よく髪を揺らしていきたいと思います。めっちゃ動かす訳ではないけれど、動いてるなと分かるくらいには揺らしてこう。

はい、揺らしました。さらーっと1つの風が吹く感じです。

……こうやって揺らして思ったけど、これが繰り返されるとちょっと騒がしいかな? 揺れすぎに感じるかもしれない。

なので待機モーションとしては「揺れないやつ」「少し揺れる」「揺れる(今作ったやつ)」の3種でいきます。

というわけでこちら、少し揺れるやつになります。

うむ、ほぼ分からんね。毛先をよく見たら揺れてます、これくらいがいい……はず。

そしてお次に揺れないやつ!

完全に揺れないと流石に揺れるやつとの差が大きくなりすぎるかなと思ったので、気持ち揺らしてみました。

こんな感じでそれぞれ髪の揺れにも差を付けて、待機モーションに入れておきます。試しにゲームに組み込んでランダム再生をしてみると……

こんな感じになりました。それにしてもなんでここまで瞬きしてないの気付かなかったんだろうね……?

この大きさで見ると微々たる揺れだから、もうちょい揺らしていいかもしれんね。そこはまた今後調整必要ならってことで。


《おわりに》

前回作った仕草モーションに関しては、また裏の作業で瞬きと髪揺れ入れときます。立ち絵アニメーションを作り終えた時とかにまた見せるね。

なので今日はここまで。次回こそは「ボディランゲージ」を作るぞ!

お読みいただきありがとうございました。メンバーシップもよろしくね!


もしも記事が参考になったら、スキやフォローよろしくね! 気が向いた時はサポートで支援していただけると嬉しいです。