見出し画像

2023年11,12月の対局成績まとめ&年間成績まとめ

日付 1234着の回数 内容 です。
★印はアエルサポーターやった日です。
ちなみに念のため書きますが、サポーターの時も普段と変わらず真剣勝負なのでご安心ください。Lightfreeでおじいちゃんおばあちゃん相手のときも、普段皆さんと接するように容赦なくボッコボコにしています。


11月

01日 1001 Lightfree
02日 2011 Lightfree★
03日 2010 Lightfree
03日 2100 漢一色セット
03日 0310 夢ナイトチーム戦(漢一色)
04日 2112 集まりすぎセット
08日 2012 Lightfree
08日 0100 教室
10日 0002 Free
10日 0111 HKBセット
11日 0131 Lightfree★
12日 4101 Cheers!セット
15日 0102 Lightfree★
15日 1000 教室
16日 2110 Free
18日 1001 Lightfree
18日 1111 アエルリーグ第6節 ▲17.6pt 22/40位
19日 2110 發王戦北海道予選
21日 1111 Lightfree★
21日 1110 Free★
22日 1100 Lightfree
22日 0001 教室
23日 1030 Lightfree
23日 0121 夢ナイトチーム戦(HKB)
25日 0010 ハーレムセット

26-17-20-18=81

トップ率32.1%
連対率53.1%
ラス回避率77.8%
平均着順2.37

12月

03日 1201 奏リーグ1DAY(Cheers!)
05日 3000 Lightfree★
05日 1000 Free★
06日 1102 Lightfree
06日 1000 教室
08日 1020 Free
09日 1201 Lightfree
12日 2100 Lightfree★
13日 1000 Lightfree
13日 1000 教室
14日 0230 Free
15日 2301 Free★
16日 0202 アエルリーグ最終節 ▲100.5pt 35/40位
18日 3001 ハートランド勉強会
19日 0100 Lightfree★
19日 0011 Free★
20日 4000 Lightfree
21日 2201 Free
22日 1211 Free★
23日 0010 Lightfree
24日 0113 M-1グランプリセット
26日 2200 Lightfree★
26日 1200 Free★
27日 1010 Lightfree
27日 0001 教室
28日 0010 Lightfree
28日 2100 Free
29日 1222 Free
31日 2212 鉄人戦

34-28-14-19=94

トップ率36.2%
連対率66.0%
ラス回避率79.8%
平均着順2.21

1-12月の年間トータル

226-177-167-153=723

トップ率31.3%
連対率55.7%
ラス回避率78.8%
平均着順2.34

※年間目標:年間でトップ率35%&連対率60%

まとめ・感想等

年間目標には遠く及びませんでしたね。
今年は個人的にだいぶ守備面が上達した(※当社比)こともあり、ラス回避の3着を多く取れるようになったように思います。

しかし、その分これまで無茶押しで取れてた連対を逃してしまったフシもあると思います。
僕の理想の着順の振り分けとしては、
1着:35%
2着:25%
3着:10%
4着:30%
と考えているので、それならもうちょいラス承知で押していい局面もあったかな、と。

2023年は改めて競技麻雀といふものに触れようと思い、1月の日本オープンから始まり、タイトル戦やリーグ戦に参加してみました。結果としてそのとっぱじめの日本オープンで本戦に進出できて、よい経験ができました。

そんな話をしておいてなんですが、2024年はタイトル戦から離れようと思います。散々やって今更そこかよって言われかねないですが、ワンデーの成績を競って本戦に進むという仕組みがあまり好みではないようでして。
リーグ戦の方式は好きなので、アエルリーグ・奏リーグは出るつもりです。早速アエルリーグのエントリー漏れてるけどな!

タイトル戦に出ない分、お気楽なセットの回数を増やしたいですね。楽しい麻雀をたくさん打ちたいです。

というわけで、皆さんよいお年を!

こんなところに課金しても情報商材もオンラインサロンも提供できないよ!お金は大切にしようね!