見出し画像

2023年9,10月の対局成績まとめ

日付 1234着の回数 内容 です。
★印はアエルサポーターやった日です。

ちなみに通常時/サポーター時を問わず、
Lightfree:東1局-南4局まで打ち切った局を成績としてカウント(東場の途中で入った時は含まない)
Free:アエルに記録として残った成績をカウント(東場の途中で入った時を含む)としています。


9月

01日 1010 Free
02日 2010 Lightfree
06日 0210 Lightfree
06日 1000 教室
09日 3200 Lightfree★
12日 0201 Lightfree★
12日 0212 Free★
13日 1010 Lightfree★
13日 1000 教室
14日 1000 Lightfree
14日 2013 Free★
15日 1021 Free★
16日 3020 Lightfree★
16日 2101 第6回アエルリーグ第4節 +53.5pt 12位/40人
19日 0120 ハートランド勉強会
20日 1021 Lightfree★
22日 1003 Free
23日 2200 Classicプロアマ2023第2節 +59.6pt 2位/40人
26日 1000 Lightfree
27日 2200 Lightfree★
27日 0100 教室
29日 1021 Free
30日 0122 日高苫小牧セット

26-16-18-15=75

トップ率34.7%
連対率56.0%
ラス回避率80.0%
平均着順2.29

10月

03日 0111 Lightfree★
03日 1121 Free★
04日 0023 Lightfree★
04日 0010 教室
06日 0012 Free★
07日 2100 Lightfree★
07日 0001 日比野修行セット
11日 2120 Lightfree★
11日 0010 教室
14日 2221 日高送り出しセット
15日 0110 日比野修行セット
17日 1011 Lightfree
17日 0010 Free
18日 2010 Lightfree★
18日 1000 教室
20日 2120 Free
21日 4022 アマ最4位様凱旋セット
25日 1020 Lightfree★
25日 0100 教室
26日 1210 Free
31日 1110 Lightfree
31日 1031 Free★

21-12-24-13=70

トップ率28.8%
連対率45.2%
ラス回避率82.2%
平均着順2.44

1-10月のトータル
166-140-132-116=554

トップ率30.5%
連対率55.2%
ラス回避率79.1%
平均着順2.36

※年間目標:年間でトップ率35%&連対率60%

まとめ・感想等

9月は初めてClassicプロアマに出ました。一発も赤も裏もテンパイ料も無いルールでどうやって勝ったらいいのかと思ったけど、リーチしてツモったらまあまあ勝てました。他の節に出場する予定はないので、誰か和川の名を騙ってプロアマ出ていただいても大丈夫です。太ってて山岡家Tシャツ着てたらそれは和川です。
キャンセル待ちしてたアエルリーグにも出れましたね。開幕早々24000放銃しといて勝つんだからおもしれえ。

10月は負けたなー。なんとか平着2.5は切れたけど、連対率が50%割っちゃダメだね。でも日高送り出しセットで勝って、その日高が東日本予選勝ったんだから最高だわな。僕も日高町麻雀連盟の一員(?)として鼻が高いですわ。
ヘッダー画像はそのセット終わりに撮ったものです。4人全員インファイターで、誰もリーチにベタオリしないっていうね。今年打ったセットで一番おもろかったかもしれん。個人的に寺本さんの麻雀のファンなので、一緒に打てて嬉しかったですね。

あとこれはもう11月の話題になってしまいますが、奏リーグ1DAYマッチに申し込みました。12/3(日)の回に出場します。後日別記事でチーム紹介note上げますので、更新をお待ちください。

11,12月はより一層トップ取りに躍起になっていかんと、目標までだいぶ遠いぞ!

こんなところに課金しても情報商材もオンラインサロンも提供できないよ!お金は大切にしようね!