マガジンのカバー画像

自分の弱さと向き合う

217
自分の弱さが誰かの強さを引き出す、そんな何かのきっかけになれば。
運営しているクリエイター

#考え

まとまらない言葉たち

「もうだめだ」 そんなこと何度も思った。 「なんで頑張っているのか」 そんなことも何度も…

塩浦良太
3か月前
57

自分の弱さをさらけ出すことが相手を「信じる」第一歩

我々はよく「信じる」という言葉を使う。 自分を信じる、仲間を信じる、チームを信じる、等々…

塩浦良太
3年前
41

悩みは話すことで放す

あなたは何か壁にぶち当たった時、思い悩んだ時、 そのモヤモヤをどのように解消するだろうか…

塩浦良太
1年前
55

その罪悪感は誰に向けて?

「無駄な罪悪感は持たない」 最近聞いた中で一番考えさせられた言葉だ。 罪悪感。 言葉の直…

塩浦良太
2年前
34

言い訳は「いいわけ」ない

寒いタイトルをつけてしまった。 もうすぐ12月ということもあり、季節的にはピッタリか。本能…

塩浦良太
2年前
37

自分に期待をしないことは、謙虚なんかじゃない。

謙虚であること、って人として重要な要素の一つだと思っている。 謙虚:自分を偉いと思わず、…

塩浦良太
2年前
67

「察した」ときにどうするか。

「他責思考よりも自責思考の方が大事」 「コントローラブルに目を向ける」 仕事やそもそもの人生において、「周りを変えようとするのではなく、自分を変えていけばいい」という言説が存在する。 実際にこれってめちゃくちゃ大事なことだと思っている。 相手の気持ちや行動を自分が変えることは容易なことではない。でも自分の気持ちや行動は、自分次第で変えられる。 だけど「自責思考」に依存しすぎるのも危ういな、と思った。 例えば自分の場合。 自分は妙に察してしまう。 いや、実は気づか

嘆いても進め。

嘆く:ひどく悲しむ。悲しんで泣く。悲嘆にくれる。 世の風潮などを憂えて憤る。慨嘆する。心…

塩浦良太
2年前
57

「不自由さ」を見極める

新卒で「就労支援」という現場に立ってから4か月が経とうとしている。 そもそも”障害福祉”…

塩浦良太
2年前
71

自分が凡人でよかった。

自分が凡人でよかった。 つくづくそう思う。 「そんなことないよ」 「なんだよ、嫌みかよ」 …

塩浦良太
3年前
151

病まずに悩む。

最近何かを「考える」「悩む」という機会が増えた。 仕事のこと、人生のこと、noteのことなど…

塩浦良太
3年前
79

考える量、まだまだ足りない。

足りない。 まだまだ足りない。 常日頃からそう思っている。まだまだ考える量が足りないと。…

塩浦良太
2年前
76

言葉があったってわからない。でも言葉がないともっとわからない。

「言葉があったって、全然わからないよどうしたらいいか」 最近の私が出会ってきた言葉の中で…

塩浦良太
2年前
64

「ありのまま」の分岐点

先日、 「noteの毎日投稿500日超えました!」 「気づけばフォロワーさん1000人超えていました!」 「ようやく自信がついてきました!」 といった記事を投稿した。 そうやって多くの人に見られるようになって、知り合いに見られるようになってめちゃくちゃ嬉しい反面、自分は今、noteを投稿するうえでの自分自身の分岐点に立たされている気がする。 その分岐点は「ありのまま」の分岐点だ。 本題に入る前に、これは自分自身の問題であるということをご理解いただきたい。 今後ともn