梁_思考整理の日記

ただの日記。けど、ちょい思考は挟みたい。 整合性なんて、分からないけど、見てくれる人に…

梁_思考整理の日記

ただの日記。けど、ちょい思考は挟みたい。 整合性なんて、分からないけど、見てくれる人にその整合性より考えた思考を読んでほしい、くらいの気持ちです。

最近の記事

中高の友達、最高な正月。

正月、関西に帰省して、中高の友達と会った。 中高の思い出に、長期休みごとの合宿、がある。 といっても部活ではなく、友達の親が持ってる空き家で、友達同士でお泊まり会みたいなことをする、というものだ。 5日間くらい、みんなで集まって、ご飯を作ったりゲームをしたり映画を観たり。ダラダラしながら会話するその時間は、長期休み毎の楽しみだった。 その時みたいに1週間なんて長い期間は無理だけど、社会人になっても、その合宿は続いている。 今回は、正月に3日間。 久しぶりに会った友達もたく

    • ものに対する評価が変わる瞬間。☕️

      最近、コーヒーを自分で淹れてみた。 以前のノートで出ていた、大学院で出会った大切な人がコーヒーを好きで、 その影響でコーヒーを飲みたくなった。 父親もコーヒーを好きだったから、なんとなく淹れ方とかは知っていたけど、正直、お店のコーヒーがおいしい理由とか、家でおいしい入れ方があるかどうか何かあまり知らなかった。 なんとなくドリッパーを買って、コーヒ豆を買った。 自分が好きなのは、浅煎りだから、浅煎りのコーヒー豆を店で挽いてもらって買った。 家で淹れてみると、 うん、美味し

      • 人生のターニングポイント。🚃

        友達とバーに行った。三軒茶屋のバー。 人生の中で、キーとなったと思えるタイミング、ターニングポイントについて話した。 自分は、25年の人生を振り返ると、中学1年生、高校の3年間、大学4回生にキーポイントがあると思う。 中学に入って、新しくできた友達に、性格の悪さを真正面から「それ嫌い。」って言ってもらったこと。その影響で自分の性格、スタンスが完全に変わったこと。 高校の間好きだった人の前で死ぬほど緊張して、それ以来、大抵のことに動じなくなったこと。客観的に自分の状況を考

        • すでに出来上がったグループに1人で入ること。🤝

          大学院に入学したとき、友達がいなかった。 一般的に、大学院は大学からつながっている同じ学校に行くことが多いが、自分は別の大学院に編入した。 そこの流れは話し出すと長くなるから今度書くとして。 入学したはいいものの、友達がいなかった。 そりゃそうだ、別の学校なんだから。 しかも、すでに大学院には、大学からストレートで入学したメンバーでグループが構成されている。 その時のことを、いちばんすきな花、というドラマを観て思い出した。 その時は、 どうしようかと考えて、1対1、2人

        中高の友達、最高な正月。

          正解と正解の間

          行きたいお店が満員だったときに、他の選択肢が見つからない。 ああ、どうしよってなる。 食べログで美味しそうなものを見つけても、基本的には美味しそうだし、今の気分というものが、行きたいお店じゃなくなった瞬間になくなる。 マイナスの意味ではなくて、ただ全てが平均的にとても美味しそうに見える。 行きたかったお店は、今度リベンジするって理由で、その人と一緒に会えるから、正直そこまで残念ではない。それは本当。 だからそれはいいんだけど、 一方で、他の候補を見たときに、選択が一気にし

          かみあう、瞬間🪝

          その人に、かみあう瞬間、がある。 人に言ってない大切なことを言い当てられた時、そこについて質問された時。 人に言えない、世間から好かれるかわからない思考を伝えた時。 その心の奥の人に見せられない思考に、自分も理解できる、下手したら同じ思考持ってると思った時。 そんな時、ああ、この人とは一段階仲良くなれたな、と感じる。 自分の場合は、 相手に対する安心感と、口のかたさと、話を聞いてくれる感と、シンプルにその人に対する好感度と、話を理解してくれるだろうなという信頼感。 それ

          かみあう、瞬間🪝

          10000時間練習しても苦手なこと🛏️

          寝るのがいや。 朝起きないといけないから、寝るのが嫌。 起床苦手選手権があったら、たぶん全国大会には出れるんじゃないかな、と思うくらい、起きるのが苦手。 昼は得意。夜も得意。起きてから10分経ってからは苦手じゃない。 だから、朝が苦手というより、起床が苦手。 布団に入ればすぐに寝れる。けど、毎日、眠たいから寝てるのではなく、今寝ないと睡眠時間を確保できないからという理由だけで寝てる。 苦手を通り越して、腹が立つ。 食わず嫌いとかじゃない。ちゃんと、起床を経験して、やっ

          10000時間練習しても苦手なこと🛏️

          ほろ酔いコミュニケーション🍶

          飲み会中、酔い始めるとなぜかしてしまう癖がある。 別の一点を見つめながら、周りの人たちの会話を両耳で聴き分けるのだ。 聴覚だけいろんなところを自在に彷徨うかんじ。 たぶん、ある程度酔っていて、話を聞きたい人がたくさんいる時に起こる現象。 同時に二組の会話を聞いても理解できて、しかもそれをフラットに分析できる。 アルコールの摂取が、本当に思考力の低下に繋がるんだろうか。 深く、一つのことに注意し続けるのが難しくなる、というのはわかる。 たぶん、難解な思考展開を話されても

          ほろ酔いコミュニケーション🍶

          「本音の電話」📞

          親との会話の中でいいのは、世間にモテる発言をしなくていいところ、だと思う。 自分の意見を、どういう印象を持たれるかを気にせず言える。 自信がある部分はできるから、と言えるし、世間で必要とされているものを、興味ないねん、と言い切れる。 だから、言葉がたくさん出てくるんだと思う。 親とは全くもって考え方や意見は違うし、たぶん理解されない思考展開なんやろうな、と思うけど、構わず言う。 それでいい。 そう、嘘をつかなくていいのが楽。 親は困ってるかもしれないけど。 でも、ありが

          「本音の電話」📞

          「大学院に入って良かったこと」🍜

          とても大切なで人とご飯を食べた。 一緒にムラサキスポーツにスノーボードのセットを見に行って、うどんを食べた。 出会ってから、まだ2年半。 大学院に入って良かったことはいくつかあるが、そのうちの一つが、その友達と出会えたことだ。 うん。自信を持って、大学院の勉強して良かったって、そう思う。 その人の幸せを聞いて、1ミリの嫉妬もなく、心から喜べる、この先もずっと。 そう思う。 なんでだろう。 そう考えて、全てが揃ってるんだろうな、と思った。 気が合うって言うと、あまりにも

          「大学院に入って良かったこと」🍜

          「30%と祖父母」❄️

          喉が枯れた。エアコンにやられた。 この時期の乾燥の怖さを忘れていた。 毎年乾燥するの知ってるのに、寒くて乾燥する時期の熱さ、忘れすぎる。 喉が枯れて、話し辛くて、会話の素晴らしさに気づく。 テンションを上げるための手段として声を使っているから、テンションが上がらない。 人間って本当に繊細だ、と思う。 あ、いや、人間、じゃなく、自分が、か。 毎回、花粉症の時とか、軽い二日酔いとか、ちょっと体調が悪い時に思う。 健康100%の時は、今最高やん、とか思わないのに、70%にな

          「30%と祖父母」❄️

          「スマホが敵になるのは、外出時よりも、家の中なのかもしれない」🏠

          昨日一昨日と、スマホの使い方についてあれこれ思考してたから、もう一回整理しようとして、思い出す。 スマホを持たずに外出し、家に帰って気づいたのだ。 帰ってから、やたらとスマホ使ってるやん。と。 外にスマホを持っていかなかった反動とかではない。 振り返ると、ドラマを見ている最中、途中でなんらかのメモをしようとスマホを触り、そのままの流れでLINEとかInstagramのアプリをタップしていた。 TVerのドラマの中で、cmのたびに時間潰し、いや、勿体無い時間潰しのスマホ

          「スマホが敵になるのは、外出時よりも、家の中なのかもしれない」🏠

          「ちゃんと、スマホを忘れてきた」☕️

          スマホを家に置いてきた。 家に置いて、カフェに行ってみた。 結果、何も変わらなかった。 いつも、読書の最中にふと集中が途切れて、ホットコーヒーを持った手と逆の手がスマホに手が伸びるのに、 今日はスマホを触らずに何かを考えたりしてた。 シンプルに、頭を回している時間が増えた、のか、もしくは、ぼうっとしてる時間が増えた。 どっちかは分からないけど、 スマホがなかったことで、人とのつながりが欲しくてSNSを開いたりすることはない、し、 とりあえず読みたい漫画はないけど「ジャン

          「ちゃんと、スマホを忘れてきた」☕️

          「スマホを忘れてみたい」📕

          集中力が切れた途端に、スマホに伸びる手をどうにかしたいと思った。 小さい頃は、集中力が切れたら休憩したり、友達と話したり。 塾で携帯を触るのは、行き帰りの電車でするブタを転がすゲームくらい。 時代は変わるとかz世代とか言われてるけど、そんなことはどうでもよくて、 それよりも、昔と比べて自分の中での選択肢が変わりすぎてることに、ときどき腹が立つ。 いや、腹が立つは言い過ぎ。もどかしいというか、他にも選択肢があるんじゃないかって、そう思う。 有意義じゃない時間が無駄に

          「スマホを忘れてみたい」📕

          「冬がはじまるよ」⛄️

          寒さが心地いいって思えるのは、いつからやろう。外を歩いて顔で感じる寒さの中で思う。 昔は寒いの嫌いやった。寒がりやし。 冬生まれやから、とかじゃなくて。 冬生まれやから冬好きなんよ、っていう思考をいつしか素敵やって思ようになってた。 そもそも、最近の好き、には理由がある。 なんか暑さで汗が出る、から夏より冬が好き、とか。 そんな副次的な要素で物事判断している気する。 寒かったら血管が縮まって頭が痛くなる、とか、そんな余計なことを思うのも、友達に教えてもらってから

          「冬がはじまるよ」⛄️