5月15日㈬

〈練習〉
楽曲:新曲、海辺のロード

ギター伴奏を主にして、軽めの歌で。

けれど調子が良い。だから…なんだか楽しい。少しずつ、この新曲の新しいカタチ(というか、本来の形)も掴めそうだ。サビの部分の音程なんかも、もう軽く歌っててもイメージが出来てきている。

そして、ギター伴奏だけでももう、ボーカルの形が、その姿が見えてきている。後はこの勢いで、レコーディングまで済ませてしまえれば。…と、調子のいいことばかり言ってきたけれど、油断は禁物。今までも順調に行っているようで、修正点、改善点がまた出てくるものだ。
…もっとも、それらをクリアするごとに、曲がさらにクォリティアップしていくわけだが。

「海辺のロード」は久しぶりに練習。この曲も良い…。キーをカポ2でやってみたり、3でやったり…。この辺も試行錯誤。ジャストのキーで歌えるように、色々と試していこう。

〈練習を終えて〉

今日は気分が良い。調子も、良かったと思うし…。こうやって…毎日、色々とあるんだよな…。それも、このNoteに記録していってから、改めて分かったこと。記録してないと、すぐ忘れるからな…。
そして、一喜一憂することもあるけど、結局、元の流れに戻れるというか。
まぁ、要は落ち込んでるとき、その対処法なんだけど(笑)。だから、ミライの自分も、色々くよくよすることはあるけど、大丈夫、また上がれるから、って(笑)。そう言って、励ますじゃないけど、共に歩んでいこうぜ。肩を叩き合ってーー(笑)。なんか、そんな感じです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?