2021/08/24

 今日は久しぶりにお酒を飲んでしまって眠ってしまっていて、投稿が遅くなってしまった。でもそれ以上に今日経験させていただいたことは、僕の人生に大きな影響を及しうる、非常に貴重なものだった。

 今、僕は自分が感じたこと・物をじぶんのことばにする努力をしている。たしかにこの努力は自分自身を形作る、すなわち自己分析をする上で必要不可欠な、大事なことだ。
 
 しかし、それだけだと狭い視野で自己完結してしまう。まるで都会の一方通行の道路を走り続けている、そんな道を走り続けていると、その道に慣れてしまい、いずれ運転が荒くなる。周りも見てくれない、自己満で終わってしまう、そう思った。
 
 今日学んだことは、自分の決断・行動に対して、他人が本当に喜ぶか、それは本当に相手にとって幸せになれるものか。道路の例えでは、両側二車線の道のような物で、お互いがお互いを思って運転するようなもの。伝え方が悪いと事故を招き、反省の機会を与える。そんな仮説を含めた、それでいて優しさを忘れない、人を思いやる、本当に常識なことだけど、今日の経験でその常識を非常な常識にグレードアップするには、のノウハウをご教授いただいたN氏には感謝の気持ちしかない。
 
 この気持ちを胸に明日も頑張っていくから、
よろぴくね^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?