Ver.2

改造を決めた

自作ロッド2回使ってみて不満点が出てきた

釣れるんだけどさ


まずチタンティップ
ブランクが強めだからと1.5→0.7φを付けてたがもっと曲がってほしい
これだとカーボンソリッドティップの竿に毛が生えたぐらいの感じ
アクションつけて動かしていく釣りには良いが
ソリッドティップの竿あるからそれ使えば良いし

次にカウンターバランサー兼リアグリップ
少し長いのと鹿角の溝が厚着すると服に引っかかる
地味なストレスなので変更する
この2点を改良していく

まずはティップから

焼きが入りませんようにと祈りながら水の中で削ってく
インパクトにチャックつけて回しながら
ダイヤモンド平ヤスリ2本で挟んでウィーン

私の安物デジタルノギスではあまりあてにならないけど
1.3→0.6φまで削ってみた
ブランクにくっつけて乾くまでにリアグリップに取り掛かる

リアグリップ

なんとなく位置を決めカット
なんだか短くし過ぎた気もするけど
今回の材料何にするかなと考え
散弾銃の空薬莢(ロンデル部)にした

釘と金槌で雷管抜いて
片方はプラスチックを残し
もう片方は炙って金属部のみに

2回でお役御免の角が悲しい

金属のみの方の雷管抜いたとこに蓋となるネジを入れ
釣りの錘を溶かして流しこむ
冷めきる前にネジ抜いてカウンターバランサー完成
内径もブランクに合うよう削った

重いぞ

組み込み

ガイドはティップ部のみなのでサクッと3個取り付け
エポキシ乾くまでにグリップ側の作業

リールをセットしてロッドを継いでバランスを見る
リアが短くなった分かなりカウンターウェイトがいる
あとで削ればいいやと鉛を適当に入れたのにだいたい合ってた


これは前のバージョン

3フィンガーで握る悪癖があるので
バランス的にはココになる

こんな感じ

今回のは気持ちリア側に支点を持ってきた
バランサー削るの面倒だったというのもある・・・

5mmぐらい支点が後ろに

Ver.2完成

5.55ft→5.4ft
51g→60g

チタンティップ195mm
1.5→0.7φ→1.3→0.6φ

無駄な2ピース仕様

短く重くなりました
曲がりは変だけど別に良いや

竿を立てすぎないようにしなくちゃ

どれぐらい変わったのか
使ってみるのが楽しみです

栗まんじゅう先輩は当然入れる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?