見出し画像

世代問わず好印象を持つ人の特徴

こんにちは。平井です。


先日息子が肺炎で入院した時の話です。

新型コロナウイルスの影響で、父親か母親どちらか1人のみ付き添い入院できる状況で、妻が付き添い入院してくれました。

面会や荷物の受け渡しさせも直接会うことはできず、病棟では電話やオンライン通話もしてはいけないので、久しぶりの静かな家となりました。


入院する中で不思議な体験をしました。

それはまだ話もできない1歳の息子と、大人が好印象をいだく看護師さんが同じだったことです。

好印象な方は年齢関係なく同じ共通点があるのだなと気づきました。


①明るい人

その看護師さんはとても明るくハキハキ サバサバした方だったそうです。

遠くからでも息子を見つけると「あっ!〇〇くーん!おはよー」というように明るく声をかけてくれたそうです。妻もこの看護師さんが来ると喜んでいました。


②距離感

心の距離を感じさせずスッと入ってくるような方だったそうです。

診察や治療が終わった時に、息子の緊張がほぐれたのみて「○○くん、良く頑張ったねー!ハイターーッチ」と声かけしてくれました。


③誰に対しても同じ対応

その看護師さんは大人に対しても子供に対しても、医者に対しても同じような対応をされていてたそうです。

裏表がなくフラットに接してくれるのは子供から見ても大人から見ても信頼されるのですね。


話すこともこれからの息子が大人と同じ感覚をもっているのも感動しました。

そして子供も大人も好印象をいだく人には共通点があり、とてもシンプルなんだなと感じる機会になりました。

僕自身大切にしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?