見出し画像

けもケット13

今年もやってきましたけもケット!
新春を入れたら今年2回目だけどね、まぁ新年度だしね
初めみたいなもんですよ

公式からの引用

毎年色んな人と会えるし、沢山の同人誌とか頒布物と出会える
しかも今回はきぐるみ参加も復活ということで盛り沢山!
正直めちゃくちゃ楽しみでした。
名刺を新調して、自作のパーカーを着ていざ出発!

名刺
自作のパーカー

皆さんはこんなパーカーのデブ見かけましたか?
今後はこんな感じの服装でイベント行くのでよければ声かけてね。

会場まで着くと、「めっちゃ並んどる・・・そして気温が高い」
汗だくになりながら並びます。
12時開場で一般入場順は列ごとにくじ引きだったけど
僕は結構後半でちょっと残念でしたね

気を取り直しとりあえず、目的のサークルを回ります。
今回は40サークル以上回るとのことで大忙しで
後半は死にそうな顔しながらサークル周りをしてました。
(体力切れと時間無い中であいさつちゃんとできなくてごめんなさい)

目的の買い物を終えて時計を見るともう13:20
きぐるみ会場が開く時間が近づいてました
あれ?忙しくない???
そう思いながらカメラを持ってきぐるみ会場へ

実はけもケのきぐるみ会場は初参加
界隈入って実はまだ6年くらい(意外と短いでしょ?)だし、
きぐるみ興味出てからは、きぐるみ枠無かったからね。
行ってみたら完全フリースペースでのふれあいとのことで
「え?この人ごみでキャラ平気なの?」って思いつつ
始まったらやっぱり人だかりはすごかった。
(プロ体のキャラの周りとか強烈だった)

そんな中だけど個人的には結構色んなキャラと触れ合えて満足
結構室温も高い気がしたし、キャラにはきつかったのでは?
と思いつつ、みんな快くモフらせてもらいました。
何匹か絡んでくれたキャラを載せようかな

きりゅうくん
しゃっこくん
パステリズムのアメティスくんとポラリスくん

パステリズム写真撮られ慣れてる感すごいな。

楽しいイベントでした!
今回は上記の名刺やパーカー以外にもバッグも新調したんだけど
グッズを飾れる「痛バッグ」を普通のバッグみたいに使える
「推し事バッグ」を使うことにしました。
今回の頒布物も追加してめちゃくちゃ賑やかになったよ

推し事バッグ

これは何を推してるのか分からんな・・・。
まぁ、ケモノが好きってことで!
そんなこんなでめちゃくちゃエンジョイしてました!

次回は9月だそうで、また楽しみですね!
機会のある方是非またお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?