マガジンのカバー画像

未来の自分へ|日記

303
誰の役にも立たない、双子座AB型の頭の中。脳みその筋トレをはじめました。
運営しているクリエイター

#散歩

ちょっと、そこの……(2回目)

いま、日記を書こうと思ったら、不思議な事態が起こっていることに気が付きました。 昨日あたりから、体調の優れぬがっつさん(前庭疾患とのこと)。 ひぃー、小さい身体でがんばっている姿と、ふらふらしている姿に、わたしが涙目になってしまいます。が、元気になることを祈って、自分たちも元気でいることを心がけています。 そんなわけで、今日は、ぷっちさんとふたりでお散歩。朝の散歩では、しっかり日光を浴びてきました。ぷっちさんの所用(元氣印)が済んだので、帰路についたのですが。 団地の

振り子歩き……

わんわんのお散歩の際、ただ歩いたり走ったりしているだけじゃ、なんだかもったいないな……と急に思ったのです。 ……で。 歩くだけで筋トレにならないかなーという安直な考えで、重りをつけることを思い立ちました。 片側2.3kgということでね。まぁ、大したことないかな……と思っていたのですが、手に取ってみたら「これはやらかしたかな……」感がすごいですね。ずっしり。 さっそく、装着してお散歩に……。まぁ、目立つこと目立つこと。ズボンの下に隠れるかと思いきや、そんなことないですね

お散歩で頭をスッキリさせる

久しぶりのわんわん保育園(ボストンテリアの兄妹、がっつさんとぷっちさんを預かる日)です。 ここ数ヵ月、飼い主さんの根性がないため都合により、ほぼ毎日、夜に散歩だけ連れて行くということを続けていましたが、今日は久しぶりに昼間にお散歩。 お尻がかわいいなぁ……。(走行中に写真を撮るのは難しい……) 普段、あまり運動しないですから、わんわんのお散歩によって、少しは運動不足の解消になっているかと思うと、ありがたいなーと。 日中のお散歩は気分転換になるし、なんとなく頭がスッキリ