マガジンのカバー画像

未来の自分へ|日記

303
誰の役にも立たない、双子座AB型の頭の中。脳みその筋トレをはじめました。
運営しているクリエイター

#記憶

エンドレストーク

原則として毎週土曜日は、小規模デイサービスのお手伝いをしています。そっち方面に対しては、まったく資格も経験もないので、利用者さんである高齢の方の話し相手くらいの立ち位置です。 基本的に、認知症の方が多いので、数秒~数分以内の記憶が保持できない様子。なので、同じ話を何度も繰り返す……ということはザラにあります。タイトルはそれをちょっと格好よく表現してみました。(無駄) わたし自身は何度も同じ話を聞いても、ぜんぜん苦にならないので、毎回、はじめて聞くかのようにお話しを伺います

鳥の頭

このところ、3歩あるくと忘れる……というような、鳥の頭なのか? ……と自分に問いたくなるようなシチュエーションが続いています。(ダメじゃん) 記憶喪失なのか……と思うような忘れ方なので、短期記憶能力に支障をきたしているのでは……という感じなのですが。「短期記憶」というワードで検索してみても、いわゆる“記憶力”に焦点が絞られていて、なんだか、ちょっと印象が違う感じなんですね。 要するに、PCでいうと、ハードディスクやSSD等の記憶っていうより、メモリの記憶っていう感じでしょ

記憶とお別れする

感情の起伏が少ないので、比較的、冷静沈着なタイプだと自負しているんですが。表面上は動じないように見せかけて、実はちょっと狼狽えていることもあるんですね。あとから効いてくる……みたいな。 それは、信頼していた人に、忘れられてしまったということ。 日々、嫌われることはあっても、憎まれることはないように気をつけて生活しているつもりですが、憎まれるとか、そういう領域を凌駕していますね。 なるほど、無関心=忘れられたと見れば、憎まれるを超えたわけです。 仕方ないと思って、流そう

時をこえたかったら、音楽を聴こう。

先日、高齢者向けのデイ・サービスで行なわれた、音楽会に参加する機会に恵まれました。ともに参加した渡邉佳苗さんのFacebook記事を。 音楽会では、ここに参加されていた、おばあちゃんたちが幼い頃に聞いていた曲をみんなで歌うという感じでした。昭和前半の曲とか、作曲が明治時代というのもありましたね。 あ、ちなみに、私は音楽に疎いうえに、耳から血が出るくらい音痴なので、音楽そのものについては、さっぱり、わかりません……。ちーん。 参加されていた方は、多少、物忘れが激しい方もい