見出し画像

クールJAPANをnoteで52★ 僕は仮面ライダーブラック世代です

こんにちわ!さあ、関東も梅雨いり!こんな時期は引きこもりですねwww

昨今のアニメ映画はとんでもない経済効果がありますね!

しかもオリジナルでの制作で・・・すごいの一言です。ゲームからのコンテンツ波及はハンパないです。もう、ヤバい!楽しい!僕も見に行こう!

ということで、今回は

僕は仮面ライダーブラック世代です

というコラムです。男の子はだいたい、仮面ライダーを子供の頃見ますよね・・・世代によって見るライダーは違いますが、私は仮面ライダーブラック、そして仮面ライダーブラックRXを見ていました。

実はなんでこのコラムを書こうかと思ったきっかけはYoutubeです!トップに偶然仮面ライダーブラックの動画がアップデートされていたんですよ!

まず、仮面ライダーブラック、て何?という説明から

『仮面ライダーBLACK』(かめんライダーブラック)は、1987年10月4日から1988年10月9日まで放送されていました。そう!昭和ライダーなのです。

また、あまりの人気に仮面ライダーブラックRXという名前になり続編放送もされました!

ビジュアルはどんな?

結構普通のライダーぽいビジュアルです。いい意味で昭和ライダーです。

あらすじも仮面ライダーらしく、敵から拉致されて改造手術を受けます・・・※ここは割と初代と似ています。

しかーし、親友も一緒に改造手術を受けさせられます!!!

この親友が何と!!!!敵になります!

それが史上最高人気の敵キャラ!シャドームーン

今の平成ライダーは結構多くみる、ライダーvsライダーですが、この作品から始まったとも言われています。

このシャドームーンは悪役ですが、子供の私から見てもカッコいいし、強いから憎らしいんです!

仮面ライダーブラックには容赦ないのに、子供や女の子には優しいという騎士道みたいな感じが中身イケメンなんです!!

このシャドームーンの人気も素晴らしく、続編にも出てきます!

また、そのデザインや存在感からテレビシリーズ終了後も人気が高く歴代の仮面ライダーたちが集合する作品のほとんどでは幹部クラスの悪役として登場し、仮面ライダーたちを苦しめるんです!

そんな名作の仮面ライダーブラック!出演していた人は大物女優もいます!

この方は大物女優の高畑淳子さんです!!

この人も悪役として出ていました。

そして、主人公の南光太郎を演じた倉田てつをさんは現在!

東京でステーキハウスを経営しています

http://billytoyocho.web.fc2.com/index.html

上記はブラックステーキです!僕も2,3回お店に行きました!ディナーのみの営業ですが、倉田さんは本当に気さくで、楽しい!

ステーキはビールに合う!

昭和ライダーファンは絶対に行くべきです!

皆さんは仮面ライダーは何世代かな?コメントで教えてね

では、次回もWindさん宜しく。

サブカルnote参加メンバー大募集!

アニメや声優、マンガ等のサブカルが好きな人、私たちと一緒にコラムを作り上げていきませんか?noteに新たな風を吹かしていきましょう。

やりたい人、または質問などは下のコメント欄または私のツイッター(@ryo1itoh)までお気軽にどうぞ。

−−−−−−−−−−−−−

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?