見出し画像

ガスメーターの開栓日で入居日をチェックされているのではないかという話。

家のガスメーターは外のボックスに入っていてボックスの扉のしまりが悪いので、慣れない人が開けると扉が半開きのままになっていて分かるのですが、ガスの検針でもないのにたまにボックスを開ける人がいるのが気になっていました。そして最近、そういう感じだった時にウロウロしていたのは、何かの勧誘の人だという事に気づきました。ガスメーターには開栓日の書かれたシールが貼ってあります。つまり、開栓日が最近なら、新しく越してきた人(だからまた新規で勧誘できる)という事が分かるわけです。ガス会社のデーターベースで顧客の開栓日の管理をするなどして、直接書かないようにしてくれてもいい気はします。

検索するとこういう記事もあります。


記事が気に入った方はサポートお願いします!いただいたサポートは、活動費にさせていただきます。