見出し画像

脳筋文系女子、アマチュア無線3級合格までの道のり![その2]

皆さんこんにちは☆
リーマンサット 広報部 オウンドメディア課のコモドです!
昨年11月から参加した私は

完全文系で
・人工衛星についてもまだまだこれから勉強!

という状態なんですが、なんと!アマチュア無線3級(通称:3アマ)を取るべくただいま猛勉強中です!
というわけで、前回からこのnoteに『脳筋文系女子アマチュア無線3級合格までの道のり!』を載せています!
皆さん応援どうぞよろしくお願いいたします!

前回の内容はこちらのご覧ください!
脳筋文系女子、アマチュア無線3級合格までの道のり![その1]
https://note.com/rymansat/n/n9a079d126a22

ちなみに、タイトルの『脳筋文系女子』とは、文字通り
脳みそも筋肉で出来てます☆体育会系文系女子(女子という歳ではない)です
という意味です!

前回は18♡スキもありがとうございました!
恐れ多くも、『初めまして、リーマンサットです』の記事と同じだけのスキ♡を頂けました!ライフ18!あと2つ頂けたらきっとパワーアップして、更に頑張れます!笑
目指せ20♡(目的逸れる)

前回記事を上げさせて頂いた時はちょうど衛星打ち上げのタイミングでしたが、今回は衛星の放出(国際宇宙ステーションから宇宙空間への放出)タイミングでまた筆を取らせて頂きました。
あの放出をみて、一瞬試験を受けるのをやめようか(次回にしようかと)と尻込みしていたのも一気に晴れました!
やるしかない!

迎えた試験当日

衛星の放出があった3月14日のホワイトデー。
この日、私はちょうど法規の運用部分を勉強真っ最中。ある意味いいタイミング?
いえいえ、そんなわけありません。何故ならこの日は試験の1週間前(3月21日が試験日)です。
なので、試験の一週間前に法規の運用部分の勉強をしているのは
まだそこ?」と思われるのが正しい反応です……^^;

案の定、試験前日にまだ怪しい箇所を残したまま当日を迎えてしまいました。

どうか、そこだけは出ませんように!

と、願い虚しく、まさにドンピシャで法規の問題が出た。
バッチリえんぴつを転がして答えを選びました(ダメすぎるやつ)

画像2

そんな私ですが、何故試験当日までに出題範囲の勉強が間に合わなかったのかというと
ただひたすらに暗記
…をしなかった(出来なかった)からです。

というわけで、これまでの勉強方法を踏まえつつ、失敗を糧に次受かるために更に工夫して勉強を進めていきます!
是非流し読みしつつ最後までお付き合い頂ければ嬉しいです^ ^
(そして最後は♡をポチッと)

丸暗記には理解が必要?

『公式は丸暗記するしかない、そこに理系も文系もないよ』というごもっともなお言葉はあります。
しかし、公式に出てくる単位や法則がどんな時、どうやって当てはめるのか、理解せずに暗記することは出来ません。
作者が何をテーマに物語を紡いでいるのか分からなければ、話の内容を理解出来ないのと同じことです。

さらに私の状態を極端に言えば、
…野球場のマウンドにアメフトの防具を着て、サッカーボールを持って現れた…
みたいな、全てチグハグな状態です。
そこから少しずつ正しい知識をつけ、今やっと野球場のマウンドに正しい球を持って立ちました。
ここからボールをどこに投げ、どうすればゲームとして成り立つのか、それを、法規を交えながら覚えていくこと。それが出来て初めて暗記に辿り着きます。(これはもちろん人それぞれの話)

そんな事せずに覚えていけばいいじゃないか
って思っていらっしゃる皆さん!
そういう訳にはいかないのです。何故なら……

≒ (ニアリーイコール)

こちらを見て
=(イコール)なのか、÷(割る)なのか、どっち?!
みたいなことになっている私に、『暗記するしかない』と言われてもピンと来なさ過ぎるため、その前段階が必要ということです。
ちなみにここで役に立ったのが記号一覧表でした。
(何でもインターネットで調べられる、便利な世の中になりましたね)

分からなかったのは単位だけではありません。
名前を知っていても、実物が分からなかったものもあります。
そういうものもネットで調べて、形を理解して……というような感じですね。
(↓忘れないようにメモしたもの)

画像3

分からない時はネットを見ながら、当てはめられた公式や問題文をまず読み解く。それからどうやって答えに辿り着いているのかを知り、初めて公式を暗記しました。
というわけで、一つ覚えるのに1日かかるくらいに遅く……段々ごっちゃになり、結果ダム決壊!になってしまうわけです。

繰り返し書くことで理解する!

そこで私がとった方法は、
ひとまず全公式を一覧にすること

画像4

(字が汚いのはどうかご勘弁を)
ともかく何度も何度も解いて、理解からの暗記しかありません。同じく、覚えなければならない図もノートに一覧化しました。
特に私は元々メモ魔。何でも書いている間に覚えるタイプ
暗記するにしろ、それしかない!
と、ひとまず参考書を見ながら公式を拾い出してみましたが、公式を覚えるためと必要になる「単位」
これも流石に知っているものもあれば、

「H」というのは何の単位?

というものもあります。
参考書を順に読み解いても、突如現れた単位にそれが何を表すのか分からなかったり。
(KΩのKって何?どこから現れた?みたいな)

普通の人であれば

つまづくところそこ?

というところにつまづく。
でもそこに面白味を感じています。分からなくて当たり前
だってそういうのに触れずに生きてきたんです。少なくとも、もう20年以上は。
時間がないので、ひとまず覚えるというのももちろんですが、一度気になるととことん知りたいタイプ。
挙句、ものによっては分からないと先に進まず!のパターンも
あ~!!

楽しむことこそ重要

一通り公式を潰し終わったので残りは本当に暗記のみ。
単に覚えるのが難しいならばちょっと考え方を変えてみるのはどうだろうと、もくもくと書いたり、口に出して読んでいたのですが、

画像3

これ、何度も見ていると『ダイハード』に見えてきてしまい
ブルース・ウィリスの顔が……いや違う……
と。
でも本番で間違えなければありなのでは?(語呂合わせ的な感覚)
というわけで、実際に

発光ダイハード

と、覚えました。
参考書とにらめっこしつつ、その状況は多分・・・
ブルースの頭で電気エネルギーを光のエネルギーに変える!すごいぞ!発光ダイハード(ダイオード)!』みたいな感じでしょうか。
あ、意外と覚えられるかも?

他にも
例えば『リアクタンス』も、外から何かされると抵抗(リアクション)するって考えると簡単でしょう?

というお話も聞いて、こういう覚え方もアリなのかも!
と、まじめに思ってみたり。(いや全然違うんですが)

実のところ、モールス信号も音楽に合わせて覚えたのですが、その音楽は
エヴァンゲリオンの『Komm, susser Tod(甘き死よ、来たれ)』です。
これでAから順番に、音に合わせて覚えました。
何故これにしたか、偶然です。
偶然通勤中に聞いていたのと、偶然モールスを覚えようと口ずさんでいると…とてもちょうどよい塩梅だったのです。
何でしたら実際試してみてください。音で覚えるのが得意な方にはお勧めします。
私自身が大好きな曲なので忘れることもなく、思い出せない時は頭の中で曲を流すことによって思い出すことが出来る。
まさに一石二鳥!
(しかし試験で何故か数字を逆に覚えて2問とも落とすという致命的なミスを犯す……)

焦ることなかれ

勉強を見て頂いている身でこんなことを言うのは元も子もないのですが、

焦っても仕方ない

と思っています。
何故なら、RSP-01はもう放出され、現在リーマンサットでは運用しているメンバーがすでにおります。
3アマを持っていることで運用(前回から更に一つ知ったことは、人工衛星と通信できないというのはリーマンサットの人工衛星とのみのお話でした。)出来るというメリットはもちろんありますが、それ以前にまったく人工衛星と、その仕組みについて知らなかった私にとって、3アマの勉強は少しでもみなさんの会話の中に入るための手立てとなっています。
(本当に少しですが、前はこれ日本語?レベルだったことを考えると、ひとまず日本語だ!という状態です)

それだけでもすごいこと。
今回は落ちてしまいました。
でも試験を受けてみて、

あっ!これ知ってる!

が、増えていることに感銘を覚えました。

----------

多分、あともうひと山です。
よく分かってない部分も、まったく分かってない部分も分かりました!
次はきっと受かります٩( 'ω' )و

次回試験日までに、またこんな勉強法をしました!というのを載せさせて頂きます!

♡(スキ)を押して頂けると合格できそうです!
素敵なアドバイスもコメント欄にてお待ちしております(^^)/
同じタイミング(4/18)で3アマを受ける皆さんも、前回落ちたけど次こそ!という皆さんも!ぜひ一緒に頑張りましょう!

それではまたお会いしましょう!

【この記事を書いたメンバー】

画像5

武道派文系妖怪コモドです。(広報部 オウンドメディア課)
多分別の星から来ました⭐️
地球上の食べ物征服を目論んでおります!

私たちの活動は、皆さまからのあたたかいご支援によって支えられています。 いただいたご寄付は、プロジェクトの活動で大切に使わせていただきます。 宇宙開発分野の発展のためにアマチュアの宇宙開発団体だからこそできることを進めていきます。