見出し画像

Ver3.1環境投稿デッキレシピまとめ

進化のライジングハート発売以降のデッキ紹介になります。

はじまりのしもべ


今日のデッキは、はじまりのしもべ。
ハーピィもそうだけど、上級モンスターが高打点で殴れるのは強い。
守備表示に弱いけど、剣盾に強いデッキ。

バブリー


今日のデッキは、かつて一世を風靡したバブリーデッキ。
派手な強化こそないものの、デッキパワーは健在。

ライトニング・シフト


今日のデッキは、ライトニング・シフト。
地味に下級モンスターや、
カウンター・ハートなどデッキを支えるパーツが充実してきました。

恐竜


今日のデッキは、恐竜グッドスタッフ。
リミット3の選択肢が広がったため、
ドラギアス以外をメインに据えるグッドスタッフも強化されたかも。

テンペスト


今日のデッキはテンペスト。
ハーピィが多いので、剣嶺の魔術師は逆風だけれど、
コストにするから問題ない仕組み。
剣盾に強いので、刺さる相手には刺さる。

レゾナンス


今日のデッキはレゾナンス。
2800打点が活躍しやすい環境になったのは良いニュースですが、
バンカー・ストライクの制限も解除しませんか? ドラゴン族も強化に期待。

エンシェント


今日のデッキは、リミット緩和があったエンシェントデッキ。
比較的低守備だったり、2600〜2800打点で通るケースが多いので、
下級は展開補助を中心に採用。

火麺


今日のデッキは火麺。
貫通とか、優秀な1500通常モンスターが増えたりで、
地道に強化されているものの、
キーカードが3枚のデッキは安定しないのは確かなので、追加カード希望。

セブンスロード・アクセル


今日のデッキは、セブンスロード・アクセル。
トルネのリミットが何故か解除されたので、
手薄だった炎属性にサンダーガゼルが入ったので、
相手の守備表示の対策が増えたのはかなりの強化。

オーバードライブ


今日のデッキは、旧スキルのサイキック。
じっくりと墓地にサイキック族を貯めてから、
クライマックスフィナーレを絡めて一気にライフを削るのを狙う形。
常にスキルを使うかどうかを考えなくてはいけないので、難しいデッキ。

スーパースターデッキ


今日のデッキは、新スキルのサイキックデッキ。
スキルや1500下級の強化もありがたいし、
空いていたリミット3を使って貫通付与できる可能性が出てきたのも強み。


セツリデッキ


今日のデッキは、セツリデッキ。
ザ・ガードのおかげで耐えられる時間が長くなり、
デッキ内のパーツ純度を上げられるので2回揃えるのもだいぶ現実的に。

アンデットGS


今日のデッキは、アンデット族デッキ。
カードのパーツは悪くないものの、
攻撃力0のデメリットは、これでも辛い側面はあり。
相性の良いスキル待ちの部分はあります。

雷族デッキ


今日のデッキは、雷族デッキ。
新カード多めで、色々試せる形。
相手の手札が少ない時に効果を発揮するカードを
どのくらい入れるかは悩みどころ。

レクイエムデッキ


今日のデッキは、デスドゥーム・レクイエム。
手札に上級モンスターが来ない事が一番の事故なので、
フル投入&回収、吊り上げを、積んでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?