見出し画像

一般社会人Rが送るブルアカTVアニメ8話振り返り

皆さん、1週間ぶりです。
一般社会人オタクのRです( .ˬ.)"

先週5月26日放送8話を視聴してきたので早速感想兼振り返りを行っていこうと思います。(まぁもうすぐ9話放送するんですが…)
※今回はかなり短めの振り返りになります



今回8話では前半水族館回で、後半はシロコちゃんとホシノ先輩の絡みよろしくとなった内容でしたが

今回は特に、シロコちゃんとホシノ先輩の絡みがより多かったなって印象ですね〜
普段あんまし感情を表に出さないシロコちゃんだけど、ちゃんと先輩のこと見てるのなんだろう…素敵な後輩ちゃんだなと思うしそんな後輩が大好きなホシノ先輩だから、だからこそ伝えたくないんだろうなってのもあるんだろう…うぅ…もどかしいぞ、もどかしいぞォォォォォ!!!


先生の抱く先生としての、大人としての責任感
これが如実に現れてきてますね〜
前回7話でも、ホシノ先輩のことはどうにか自分で何とかしたいと言っていたし

この先の先生の立ち回り、自分すごく気になります!




ここのシーン
ホシノ先輩のこと、シロコちゃんはクジラと例えてましたが…
シロコちゃんの説明聞いて、何となくだけど
的確なこと言っているなと感じた…

まぁ結局いつものようにはぐらかされてしまった訳ですがね




これ、隣の人がホシノ先輩が言ってる『ユメ先輩』なのか…
今のホシノ先輩は自分の先輩だったユメ先輩みたいになろうとしているということ…と今回、ホシノ先輩の呟きで分かった訳だけど…
ホシノ先輩にとってユメ先輩って特別な存在だったのかな…
憧れかは今のところ分かりませんが、ただ
ユメ先輩みたくあろうとするということは少なくとも、自分の中でユメ先輩という存在はとても大きかったって事ですもんね💭


ここ、ノノミちゃんすんごいナイスすぎると思いましたね〜




た、退学届…
そらシロコちゃんも動揺するだろうし確実何かあるだろうと思ってホシノ先輩のこと心配するのも無理ないよ…

ただ、なぜだ、なぜホシノ先輩はこんなものを…




という訳で、、、

うん、今回はこの辺で失礼しますか
前回に比べでかなり早めの切り上げ方にはなっちゃいますが…


アニメ始まった当初はこんなにもシリアス系に突入するとは思いもしなかった…
一体この先に、何が待ち受けてると言うのか…

特に今回はホシノ先輩の陰りシーンも多かったですし、水族館もただほのぼのお出かけかと思いきや…ですしね〜

(まぁ、ホシノ先輩がペンギンコーナーで脚バタバタしてたとこ、あれはすんごい可愛かった)

それでは次回9話で、またお会いしましょう
以上、一般社会人オタクRでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?