見出し画像

椅子が壊れました オカムラ Village VCM1購入

パソコン用椅子は、今までは中古オフィス家具店で購入していました。
中古なので定価6万円くらいのオフィスチェアが1万円くらいで購入出来るのですが、当たり外れも大きいです。
2017/5に購入した椅子です。去年くらいからだんだんとロッキング機能がバカになって来ていたのですが、先週トドメをさしたらしく、常に後ろに倒した状態になってしまいました。

近くの中古オフィス家具屋さんも閉店になったこともあり、今回は新品を購入すると決めて調査開始です。
 ・名のしれたメーカーのもの
 ・予算は2万円以内
 ・座面が広いこと
 ・肘なし
 ・汚れが目立たない色

で、いろいろなレビューとか調べた結果、オカムラのビラージュ VCM1がお値段以上らしいので、購入しました。

画像1

部品は少なくて、組み立ては簡単です。4つを組み合わせるのみ。

画像2

今まで使用してきた椅子との比較
背もたれが長いです。座面も少し大きいです。
足がプラスチックではないので、高級感がありますね。

画像3

背もたれがメッシュなので、夏は涼しいかもです。

画像4

先程、届いたばかりなので、ファーストインプレッションですが、
座面が広くて良いです。クッションも良い感じ、生地は気持ち良い感じの触り心地で良い感じです。
ただ、この生地が摩擦力が高いため、滑らなすぎて良くないです。
なので、以前の椅子に使っていた、座面カバーを移植したら、良い感じになりました。

実際には数日使ってみないとわかりませんが、いまのところはお値段以上のような感じがしています。

家にいる時は、ほぼほぼこの椅子に座ることになるので、もっと高くて良いものを買っても良かったのですが、どうしてもコスパの良いものを狙ってしまいます。。。。。

1日100円だとしたら、36500円 5年使うとしたら、19万くらいの椅子でももとは取れますよね。
会社の椅子は、20万くらいのを買って欲しいよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?