見出し画像

梨状筋症候群って知っていますか?【坐骨神経痛】

僕の趣味は、「お肉カット」です。
昔食べ放題の焼き肉屋でアルバイトをしていたときから
なぜか肉を切るのが好きで、今でもたま~に肉のブロックを買います。

食べるより、どちらかというと切る方が楽しい^^

”だから痩せるねん!”ってよく言われます。


さて、本題ですが
皆さんは「梨状筋症候群」をご存知ですか?

ちなみに梨状筋症候群とは、
”坐骨神経は、骨盤からでて足へ向かいますが、その際、骨盤の出口のところで、梨状筋という筋肉とのトンネルを通ります。この筋肉は通常柔らかいのですが、負担がかかって硬くなってしまうと、おしりに痛みを起こしたり、側を走る坐骨神経をつぶしてしまいしびれがでてきます。このような病気を梨状筋症候群といいます。”

http://www.neurospine.jp/original43.html

医療関係者ならほとんどの方が知っていると思いますが、
医療系専門学校や大学で勉強しても
臨床に出てみるとあまり聞かないと思います。

実際に
僕も5年で数多くの「足のしびれ」で困っている方を
診てきましたが、問診表に「梨状筋症候群」
という文字を見た事がありません。


これはなぜなのか?


それは、「梨状筋症候群」=「坐骨神経痛」もしくは「腰椎ヘルニア」
と診断されているケースが多いからです。

病院ではレントゲン検査を受けますが
これでは「梨状筋症候群」を見つけることはできません。

そして、仮に「梨状筋症候群」であったとしても
腰椎にヘルニアが見つかったら梨状筋症候群は見逃されてしまいます。

だから、梨状筋症候群は診断されることがないのです。

ちなみに「坐骨神経痛」は疾患名ではありません。
症状の名前なので
病院で肩こりとか腰痛と診断されるのと一緒です。

なので、「坐骨神経痛」と診断されている場合は
原因が見つけられなかったんだと思った方がいいと思いますよ!


これを読んで
長年、足の痛みやシビレ、腰痛で悩んでいるあなたは
”じゃあどうしたらいいの?”
と思ったことでしょう!

まずはセルフチェックしてみましょう。

➀仰向けに寝て、膝を伸ばしたまま足を上に上げましょう。
これでシビレが出る場合は”腰椎ヘルニア”の可能性があります。

②お尻を指で押さえてみて下さい。押さえたときの痛みが強い場合、
梨状筋が緊張している場合があるので、”梨状筋症候群”の可能性があります。

➀の時にシビレが出ず、
お尻を押さえて痛みが出たりピリピリとしびれる場合は
”梨状筋症候群”の可能性が高いです。
※これで確定することはできないので予めご了承くださいませ。


”梨状筋症候群”の可能性があるなと感じた方は
梨状筋症候群を得意としている近くの治療院を探して
治療を受けてみて下さい。



まだ、僕は開業もしていないので、
あなたの治療をすることができませんが
いつかあなたの様に困っている人の人生を
初められるように準備を進めていきますので
応援よろしくお願いします^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?