見出し画像

VRIZINに行ってきた話

2019年12月29日。帰省をして実家でのんびりする人もいれば家の大掃除をした人もいたでしょう。そんななか、私はさいたまスーパーアリーナにいました。


何故かって?

これを見るためだー!!


年末だからこそ最高に盛り上がらないと年越せないよなーー!!!


というわけでVRIZIN見てきました!


詳細はHPをご覧下さい!
(今更すぎる投稿すみません🙇‍♂️)


1   豪華Vtuberさんたち!

今回のVRIZIN、たくさんの豪華Vtuberさんが参加しました!

<参加Vtuber>
・あおぎり高校ゲーム部
・.LIVE(どっとライブ)
・ホロライブプロダクション
・Palette Project


・・・みんなかわいい!!


特に私はどっとライブ箱推しなので、この4人を生で見れたのは最高でしたね!
マイクパフォーマンス対決や応援合戦は、かわいいは当たり前のこと、めちゃくちゃ笑いありの最高のステージでした!


あおぎり高校ゲーム部は、よく動画を見させてもらってるんですが、3人で歌ってるのは初めて聴いたのでとても新鮮でした!


ホロライブはやっぱすごい。
シオンさん、はあとさん、おかゆさんは初めて見たのですが、みんなかわいかった!
個人的におかゆさんのあのゆるい感じ、とても落ち着きます。


Palette Projectは皆さん歌声にそれぞれ個性があってグループの良さが出ていて素敵です!
この日になんと新メンバーを2名発表しました!



2  特に○○○○が好きになりました。

1つ1つ話したいことはたくさんありますが、長くなるので割愛。笑


今回、私がVRIZINに行って特に好きになったグループがいます!
それは・・・





Palette Project!!!





です!!


以前からグループの存在自体は知っていて、初めて見た時から「応援しよう!」とは思っていたのですが、今回でさらにその気持ちが強くなりました。


でも実は私がパレプロを詳しく調べるようになったのはVRIZINの1週間前とかなんです。


今回VRIZINに出るということで事前にどんな人達なのか知っとこうと思って、自分なりに色々調べてました。


でもどれから見ればいいかよく分からなかったので、Twitterで質問したらパレプロのリスナーさんがURL貼ってくれたり、オススメ教えてくれまして。(ほんとに優しい..!!!あの時のお二方ありがとうございます!)


そこからパレプロのことをよく知るようになって好きになりました!


今回新メンバーが2名加わったということで、これからどんな景色を見せてくれるのか、とても楽しみです!


3  まとめ

というわけで、今回はVRIZINに行ってきた感想とパレプロを好きになった経緯について超簡潔に書いていきました。


総じて言えることは、やっぱりお歌はめっちゃ盛り上がりましたね!
最高の年末でした!


でも正直るたさんの説明だけじゃどんな感じだったのか全然分からないよ!
というそこのあなた。


アーカイブがあるんです!(有料)。








今日まで(5日まで)だけど。

しかも購入は20時まで。

もっと早くnote書いて投稿しようと思ったんですが、書き切る前にお正月入っちゃってのんびりしちゃいました...。
次からは早めに書くようにします🙏


というわけで、VRIZIN最高でしたっていう話でした!


画像1


2020年9月26日(土) 20:30 追記

Palette Projectさんのスペルミスをしていることに今日気づきました!笑

ごめんなさい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?