見出し画像

原稿日記15〜ネーム編④大詰め&最終増設

うん、入らない(白目)
もう少しなのにどうにもページが足りないおしるこです🥺
今日もハクビシンがご来訪してます(*`ω´)੭ु⁾⁾💢
山にお帰りください!!!🦊🏔🌋

*****
えっと、ページもう少しだけ増やします🤦
次の規格の、もう4Pあれば間違いなくいける。

決めたページ数におさめるのも技術の1つだと思うので、逃げるみたいで抵抗あるけど(´・ω・)

それで無理に詰め込んで読みづらくなるなら意味ないしなぁ。
せっかく大切にプロット立てたのに、伝えたい事や見せたい場面がショボくなるのはいやです…

夢ノ咲全景を印刷して貼ってみました💪
アニスタ10話のワンカットをお借りしてます。

これ絶対必要だったなぁ🤔
3部隊にわかれて逃げた兎を保護するストなので、地図や間取りが頭に入ってないと話になりません。

ずっとスマホで拡大しながらやってたけど、ひと目でわかると脳内がスッキリします。もっと早くやれば良かった。
できればアニスタも見直したいとこだけどな〜🤔

*****
で、ネームの進行状況ですが。
ゆうべ司隊パートが決着つきました。

忍者同好会パートのクライマックスと、エピローグ①は前回の日記で決着ついてます。

エピローグ②はページを空けてあります。
ここはもう少し忍くん関連で再確認したいストがいくつかあるので最後にします。

で、あとひなた隊のラストと忍者同好会パートの導入、つまりど真ん中が空白になってる状態なんだけど……
前と後ろから埋めたから、泣いても笑っても空き5Pしかないんよね(ㆆ_ㆆ)
何でそんなアホなやり方したの(白目)

なんかクライマックスを先に組みたくなっちゃったんだよな〜🙄
でもこれ実は意外と大事で、描きたい気分=描ける時なのでタイミングは大事にした方がいいと思います。ゼロを1にする最初の衝動です。


でまぁ今日ずっとセリフとか動きを削ってるわけなんだけど、どーやっても5Pに入らない。
物理的にむり(ㆆ_ㆆ)

煮詰まったので休憩も兼ねて、手元にある好きな作家さんの厚めの薄い本(矛盾した日本語)を色々拝見してたんですけど。

68は割とあるというか🤔
ちゃんとしたストーリー描こうとしたら、70くらいは普通なのかなぁって
思ったり思わなかったり…

思わなかったり、は私はご存知の通り詰め込みグセがあるので(ㆆ_ㆆ)
うまい作家さんだから、多くても読めるんだと思うんですね…。

おしるこの1Pは重いので、68Pもあったら間違いなく疲れそうだなってのはまぁ。思う。すいません(?)(先に謝る)

それを解消するための、4コマやめてページ増やす策だったはずなんだがな〜〜?!(白目)

ま、入らないならしょーがないよね😦
こねくり回すのも時間のムダだし、あしたマンション4部屋増やします。それで解決だ。

*****
1月29日のサーチケ届いてます。
でももう前回の搬送騒ぎが本当にしんどかったので、体壊すほど無理したり思い詰めたり凹んだりするのやめようって思ってます。
楽しく描きたいです。てか楽しい。

ネームが全部終わって、冒頭のプロローグ5Pが描けるようなら準備号を持って行ってもいいと思うけど…

なんだろなぁ、そんな時間あるなら少しでも原稿進めたいなって思っちゃう。
人混みに行ってまた体調崩すのも怖いし。
東京は依然としてまだまだ危険です。仕事もあるし、周りに迷惑はかけたくないなぁ。

というか早く描きたいんですよね、本当に。
このネームを早くおしるこの作画で見たいのよ私は。描いてよおしるこさん。

いくら完成形の脳内理想論を語っても机上の空論というかね。滑稽です。
言いたいことがあるなら形(本)にしろって思う。
私はニーゴさんの『限りなく灰色へ』を自戒にしてます。そういう事です。

うむ、いつ聴いても耳が痛い名曲。


*****
息抜きではいつも兎の動画を見てます😊
最初は資料のつもりだったんだけど、とっても可愛くて癒やされます🐇✨

次の日記では、ネーム終わりましたって言いたいなぁ。

↓ちなみに前回の日記

ではでは🙋
今週末は雪&記録的寒さだそうです。
みんな温かくしてな〜⛄🧣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?