見出し画像

自分らしく 明比友宏

立命館大学サッカー部3回生の明比友宏です。サッカーについて、僕が今思っていること、感じていることを素直に書きました。
良かったら、最後まで読んでください!

立命館大学に入り2年の時がたった。

成長しているのか。

活躍できているのか。

夢を叶えられるのか。

正直、深く考えれば考えるほど怖い。

自信がない。
子供の頃みたいに、W杯で活躍するスター選手になるんだと言えるような。

なぜなら立命館大学サッカー部にきてから『結果』をなに一つも手にしていないから。

この2年間、

常にスタメンとして出場してるわけでもない。

自分のゴールでチームが勝ったこともない。

選抜にはいることもないし、全国大会すら経験していない。

高校時代まで常に日本一を争いながら、たくさんの経験をさせてもらい、監督やチームメイト全員に支えてもらって、少しは結果がでていたし、毎日が充実していた気がした。
そんな作り上げてもらっていた、明比友宏としての結果に満足していた瞬間があったのかもしれない。

大学に入り誰も知らない地にきた。
自分1人の力で結果が残せることを自分のために、自分を肯定する為にも証明したかった。
だけどこの2年で何1つ残せなかった。
やはり僕には1人で戦える力がまだまだ足りなかった。

そんな中でこの2年間、立命館大学サッカー部の選手としてありがたいことに多くの試合に出場することができた。

喜びも悔しさもたくさん経験させて頂いた。

だけど、チームが勝っていてもどこか満足できていない自分がたまにいた。

延君が点をとって欲しい時にとってくれる。

智也君が1人で大活躍してくれる。

僕の存在がこの人たちのように、その勝利にどれだけ貢献していたのか、活躍できていたのか分からなかったから。
俺がやってやったんだ!
っていう実感がなかったから。

それでも、この『結果』がでなかった2年間が無駄だったとは思わない。

簡単に結果がでなかったからこそ、

もっと上手くなりたい。

チームを勝たせたい。

このチームの中心になりたい。

どうやったら常にピッチに必要な選手になれるのか。

たくさん考えることができたし、技術だけでなく、思考やメンタルの部分でとても大きく成長できた。

常に自分と向き合えた。

だから無駄な2年間ではなかった。
積み上げられてきたものは確かに僕の中にはある。

これからの2年間はそれを発揮しなければいけない期間だ。

だけど、後2年しかない。
頑張った、成長した、よかった。
で終わらせられない。

これからの道を、自分で切り拓かなければならない

新型コロナウイルスの流行による自粛期間によって、あたりまえのようにあったサッカーができなくなった。

その分時間もできて、読書や語学の勉強など、サッカー以外の事に時間を費やすことが増えた。また、人のこういったnoteやブログを見る事でたくさん刺激をもらえたし、その人達を深く知る機会にもなった。たくさんの人がこの期間で成長しようとしている事を知ることで、負けてられないと思えた。

チームでも、キャプテンが先頭に立って何度もzoomを利用し、様々なミーティングを行なってくれた。そこで普段以上にチームの事について、自分のことについて、より深く考えることができた。

ある意味、人として、チームとして、成長できるいい期間だったのかもしれない。

だけどそれ以上に、

サッカーが不自由なくできる。

夢や目標を追うことができる。

この環境が、僕にとって何よりも幸せなことなんだということを、改めて感じさせられた。サッカーが生活の中心にあることは、あたりまえではないんだ。

この期間、眠りにつくと夢の中でたくさんサッカーをする日が増えた。
夢の中では僕が点をとって、みんなが集まってきてた。チームのヒーローだった。
やはりその瞬間が僕にとってサッカーをしているときの1番最高な瞬間なんだろう。
この瞬間をたくさん味わいたいなと思った。

やっぱり僕はサッカーが大好きだから

もう少し我慢すれば、必ずまた最高の仲間たちと楽しくサッカーができる日が来る。
その日に備えて、今できるトレーニングをしながらも、自分だけでなく、周りの人達を守るために考えて行動しなければならない。

次、僕が活躍できる日はいつだろう。

俺がやってやったんだ!
って残り2年で、何回思えるんだろう。

早くサッカーがしたい。

本当に楽しみでしょうがない。

俺ならできるはず!

立命館大学と共に活躍してやる。

自分らしく、自信をもって。

明比友宏