見出し画像

感謝と恩返し 田中航太郎

 マネージャーの輝から紹介がありました、流通経済大学付属柏高校出身、産業社会学部の田中航太郎です。


少し肌寒くなってきたこの季節、初めて部員ブログを書かせていただきます。
拙い文章ですが、最後までお付き合いください。


今の私と昔の私を比較すると、1つだけ明確に違うことがあります。

それは、サッカーをする「目的」です。

以前の私は、「サッカーをするのは自分のため」と考えていました。そして、よく取材やインタビューなどで、「感謝」や「恩返し」などと述べている人たちを見ると、「綺麗事を言っているだけだ」と考えていました。

しかし、「あの日」からその考えは甘く、自分の考えは未熟であったと気付きました。


「あの日」とは、私が全国高校サッカー選手権のメンバーに落選した日のことです。


高校1年時、高校2年時には各カテゴリーで順調に試合に出場し、高校最後の年の秋、Aチームから落ちました。

高校2年時から少しずつAチームに関わる中で、徐々に自信をつける一方、それが「過信」に変わってしまったことが大きな原因であったと考えています。

Aチームから落とされた日からは、Aチームへの復帰を目指して目の色を変えて練習に取り組みました。

しかし、現実は甘くなかった。

選手権県予選で試合に全く絡むことのできなかった私は、もちろん全国大会のメンバーにも登録されませんでした。


その時、「自分はこれまで何のためにサッカーをしていたのか」と考え、
心の底から、「お世話になった人へ申し訳ない」という気持ちが込み上げてきました。


そこで初めて、「感謝」や「恩返し」の気持ちを持って、日々サッカーへ取り組んでいた人たちの覚悟や意志の強さに気付かされました。



今はお世話になったたくさんの人へ「感謝」の気持ちを持ち、結果で「恩返し」をするためにサッカーをしています。



そのために、選択肢はいくつかあった中で1年間大学へ行かないことを選択し、立命館大学へ進学しました。


最近はプロでプレーする2人や、関東大学サッカーリーグや、関東社会人リーグなどで活躍する元チームメイトに、強い刺激を受けています。

大学ではプロチームを筆頭に、全国のリーグに所属するチームと戦うことのできる天皇杯などの大きな大会があります。
そのような大きな大会で必ずピッチに立ち、活躍するために、確実な実力をつけたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


明日は、名字だけでなく同姓同名、もう1人の「タナカコウタロウ」です!