見出し画像

ミスを恐れてきたサッカー人生 長元真夢

徳から紹介がありました洛北高校出身の長元真夢です
一応知らない人のために
真夢と書いてまなむと読みます

写真は人生で最初で最後になるであろう坊主時代です

初めにこのような文章を書くのはとても苦手なので、この文おかしない?みたいなところがあるかもしれませんが読んでいただけるとありがたいです。

まず、小学校時代からのサッカー人生を簡単に書きたいと思います。小学校時代、京都では「黄金世代」と呼ばれるほど強くて4年から京都の公式戦無敗で関西大会でも優勝候補に上がるくらいでした。しかし、6年生の全国大会でその年優勝した鹿島アントラーズに2次予選で10-0と大敗しました。正直、もっと戦えると思っていたので小学生ながらすごくショックを受けたのを覚えています。中学では、地元のチームに入り、当然小学校の時みたいにはいかず京都でも全然勝てなくて関西大会にも出ることはありませんでした。高校は、洛北高校に進学しました。1年生の時から試合には出さしてもらっていたものの、活躍することもなく全国に出ることもなく、3年間が終わりました。

ここからはタイトルについて書きたいと思います。
6歳の頃から本格的にサッカーを始めました。サッカーを始めた理由はただ楽しかったからです。小学4年生の頃までは、ただサッカーを楽しんでいました。そこから次第にミスをしないようにプレーしていくようになりました。そうなった理由の大きな1つは、メンタルが弱い性格です。また、小学校の頃の監督にミスをするとよく怒られていたので、ミスがないように消極的なプレー、安全なプレーをしていくようになりました。そして、ミスを恐れチャレンジすることが少なくなりました。中学、高校とミスを怒られることはほとんどありませんでしたが、ミスをしないというプレーが身についていました。ミスが少ないことが自分の長所になっていました。ですが、中学、高校とサッカーをしてきましたがあまり成長していませんでした。認めたくなかっただけで薄々感じていました。その原因は明らかでミスを恐れチャレンジしてこなかったからです。大学の体育会でサッカーを続けるのなら、このまま今までのようにプレーするのではなく、今までの自分のサッカ-を知っている人に見てもらったときに「あいつ変わったな」と思ってもらえるように変わろうと思います。そして、人としても成長したいです。

最後に、長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。
初めは正直めんどくさいなという気持ちがありましたが、書き出すと止まらなく、
文にすることで改めて自分を見つめ直すことができたので、良かったです。

つぎは自己紹介動画で一発ギャグがかぶってしまった納富太一です