ユニバだっ

こんにちは〜 るんです!お久しぶりです!!

12日は2ヶ月ぶりにユニバに行ってきましたっ。
11時集合の予定だったのに、前日結構遅くまでバイトだったので当たり前のように寝坊。結局12時半に…彼氏さん、毎度毎度すみません。

年パス切れていたので事前にネットで新しく購入…したかと思いきや、出来ていなかったので当日に年パス買う羽目に。ユニ春のヤツだったら同じ金額で2000円クーポン貰えたのになぁ!勿体ない。

天候は生憎の雨模様でした。それなのにまさかのハリドリが動いているという…!
早速並びに行きました。30分待ちと書いてありましたが、サクサク進んで10分くらいで乗り場へ。
でもかなり酷い雨、なんなら待ってる間に悪化してない?レベル。
乗ってる最中も正直雨で化粧落ちてないかが心配すぎて、乗り物楽しんだり音声聞くどころじゃありませんでした。。無念、またリベンジ☔️

その後はジョーズに乗ったり、ご飯食べたりして過ごしていました。

クルーさんが若者に人気のペパロニ〜と
ずっと仰っていました。おもろかった

そうこうしているうちに雨も止んでおり、気づいたら何処かに傘を置き忘れてきている私。流石だね。
まぁ透明のやつなのでいいんですけど。


そして次、本日のメインその1の脱出ゲーム。
ユニバのコナン・ザ・エスケープは参加するのが初めて。前に行こうとしていた安室さん主役のコナン・ザ・エスケープが大阪の大地震の日とドンかぶりしてしまって、その日の公演自体なくなってしまい…
めちゃめちゃ楽しみにしていただけあって大号泣したので、そこからちょっとトラウマになってました。今回は何事もなかったので良かったですが。

まぁ脱出は失敗したんやけどね。

ただ、参加グループの中で10位以内には入っていたのかな?多分。
謎解きガチ勢の彼に迷惑をかけないか、置いていかれないかが不安でしたが、なんやかんや言いながら足を引っ張ることはなかった(はずな)ので良かったです。演劇は園子役の人が面白かった。めちゃめちゃ見応えあって大満足…!


その次、本日のメイン2のミステリーレストラン。
一生紅葉さん見てキャッキャしてました。

かわいい
かわいい。
キラキラしてて綺麗でした。

から紅の恋歌から紅葉さん大好きなので、発表された時からミスレス絶対行かな…!!!の気持ちでした。紅葉さん、ビジュがいいのは勿論のこと、和葉という強力なライバルがいるのにめげずに平次を想う一途なところとか、京都人ならではの皮肉屋なところとか、もうなんか本当に全部好きです。
一番大きいのは百人一首が好きなところ。唯一の紅葉さんとの共通点です。
小学生の頃に百人一首をいくつか覚えろという課題を出され、授業中に百人一首を何度かやらされて偶然かなりの枚数を取れた時から、百人一首が好きになりました(単純)。中学にあがってからは百人一首の本を買って読み漁る程。そのお陰で古典も超得意でした。
一番好きな歌は【あらざらむ この世のほかの 思ひ出に 今ひとたびの 逢ふこともがな】。
意味は「もうすぐ私は死んでしまうでしょう。あの世へ持っていく思い出として、今もう一度だけお会いしたいものです」。
いや、エモくないです?(語彙)。死ぬ前に貴方に会ってあの世への思い出にしたいって、そんな言い回し思いつくとか天才だと思います。まぁ作ったの和泉式部だから、センスあるのは最早当然なんですが。ただ彼女、遊び人だったのが唯一の許せないポイントです。一体最期に会いたかった人って誰なんでしょう。
これを紅葉さんに語る気満々で用意していましたが、流石にお話する機会はありませんでした。そらそう。
でも紅葉さん、めちゃめちゃこっち向いてくれたり、近くに来てくれたり、隣座ってくれたり、もう超大満足でした… 可愛かった〜〜〜!!
あともう1回くらい行きたいと思います。兎に角楽しい一日でした🎶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?