ゆりな

双極性障害 / 理系大学生 現在大学4年生で、研究室に所属しています。 手話や英語を学…

ゆりな

双極性障害 / 理系大学生 現在大学4年生で、研究室に所属しています。 手話や英語を学習中です。 MBTI: INFP

最近の記事

世間の普通とは?自分らしく生きるには?

「なんで?」 その一言に対する説明が思い浮かばなかった。 相手は純粋な疑問として聞いたかもしれないが、こちらにも事情があるのだ。 疑問に思われることの例を挙げる。 大学1年生で免許を取らなかったこと。 外国人の友人が多いこと。 スマホの言語設定が英語なこと。 手話をやっていること。 バイトをしていないこと。 マイノリティに属することが多くなれば、マジョリティから疑問を持たれることも増えるだろう。攻撃ではない純粋な「なんで?」に対する答えを事前に考えておく必要があ

    • 双極性障害と共にした学生生活

      こんにちは。ゆりなです。 私は双極性障害を持っている大学4年生です。 精神疾患を持っていても、今の所留年や退学をせずに乗り切れています。 周りの方の力を借りながらここまで来たので、どう大学生活を送ってきたか書いていこうと思います。 3食食べて寝る一人暮らしをしていると朝ごはんを抜きがちですが、3食食べて8時間寝るのは健康に良いので、なるべく心がけるようにしています。 (これがなかなか難しい…。) 精神科に行くこれはもう鉄則です。精神科に行って、適切な薬を飲むことが病状のコ

      • 理系大学生あるある

        こんにちは、ゆりなです。今回は理系大学生あるあるについて書いていこうと思います。(私は機械系学科です) レポートがきつい皆口を揃えて言いますね。実験の後のレポートを出していないのか、出しても再レポートを出さなかったのか、実験の単位を取れずに留年している人をよく見かけます。 幸運なことに私の大学では、全てのレポートが受理されれば実験の単位を貰えました。 男性ばかり大学や学部学科によるかもしれませんが、私の大学では86%が男性です。多いですね。女性はモテる…?と思われるかもし

        • 双極性障害との向き合い方

          こんにちは。ゆりなです。 今回は、4年間双極性障害と向き合ってきた中で、気づいたことをシェアしたいと思います。 病気のコントロール躁にならないようにする (薬を飲む) これに尽きます。躁の後は必ずうつが来るのと、浪費などの行動が自分の首を絞めるので、きちんと薬を飲むようにしています。 寝る 睡眠をとれていないとうつになりやすい気がするので、毎日寝るようにしています。早寝早起きを心がけています。 1週間に1日は休日を作る 前の主治医に言われたことです。疲れすぎるとう

        世間の普通とは?自分らしく生きるには?

          はじめてのnote 自己紹介

          自己紹介はじめまして。ゆりなと申します。 ここでは簡単な自己紹介をしようと思います。 まずは大学について。 現在は大学4年生で、大学院に進学しようと考えています。 専攻は機械工学です。 次は趣味について。 趣味は、手話の学習と英会話です。 色々な人と交流するのが好きです。 双極性障害という持病があり、疲れやすいです。 大学院卒業後は就職したいので、体調コントロールに力を入れています。 これからnoteに書きたいこと双極性障害との向き合い方 一人暮らしのライフハック

          はじめてのnote 自己紹介