見出し画像

タロット占いジャンピングで出る【女帝〜THE EMPRESS〜】逆位置の意味

タロット占い師のRuruです。
タロットカードは78枚の中に「女帝(THE EMPRESS)」というカードがあります。

鑑定のご依頼でもっとも多いのは、「音信不通のお相手の気持ち」や「復縁できるか」というもの。
それらの鑑定をさせていただくと、このカードがジャンピングで出ることが多いのです。

今回は、「女帝」カードがジャンピングで出る理由についてお伝えしましょう。

タロットカード「女帝(THE EMPRESS)」の基本的な意味

私も大好きな「女帝」カードは大アルカナのカード。
大アルカナは22枚あり、女帝のカードは3番目に位置しています。

タロットカードは大アルカナと小アルカナのカード(56枚)から成り立っていますが、大アルカナの方が強いカードなので、女帝のカードもパワーが強いカードです。


このカードは正位置の場合

  • 豊かな女性

  • 満たされた女性

  • 愛情深い

  • 妊婦さん

  • 本命

と言った意味があるので、女性には非常に嬉しいカードです。

しかし、これは正位置で出た場合の解釈で、逆位置で出ると

  • 嫉妬

  • 不安

  • 浪費

  • わがまま

  • 本命ではない

  • ルーズでだらしない

と言った解釈になります。

「女帝」カードがジャンピングで出るとき

さて、冒頭でも書きましたが、タロット占い鑑定のご依頼でもっとも多いのは「音信不通のお相手の気持ち」と「復縁したい」というものです。

そう言ったテーマの鑑定をはじめると、シャッフル中に「ピョーン!」と飛び出してくることが多いのです。
ポイントはそれが「逆位置」で出てくるというところ。

ジャンピングカードは、実際展開したカードとは違いますが、全体的なニュアンスとしてプラスしてリーディングしていきます。
ジャンピングで出てくるということは、カードが自ら伝えたくて飛び出してきている、ということですから、実は重要な意味のあるカードといえます。

しかも、女帝は大アルカナで強いカード。
展開された小アルカナより優先して読むことも多いので、私は重要なカードだと思っています。

正位置で出てきてくれると、今音信不通のお相手様でも、復縁希望でも明るい未来をお伝えできるのですが、大体逆位置で出てきることが多いので(状況的に当然といえば当然ですが)少し落ち込みます。

「今は本命ではない」「妻にはなれない」「いますぐの復縁は難しいかも」

と言った内容になりがちだからですね。

やはり、できれば幸せな未来を依頼者様にはお伝えしたいもの。
正位置なら「やったー!」「未来は明るいですよ!」と言えるのですが、逆位置だとそうはきませんからね。

しかし、100%悲観する必要もありません。

女帝(逆位置)でも明るい未来の時もある

はい、タイトル通りです。

ジャンピングで幸せな女性を象徴する「女帝」のカードが逆位置で出てきたとしても、音信不通のお相手様の気持ちは前向きなものだったり、復縁が叶う場合もありますよ。

結局は、展開されたカードと合わせてリーディングするため、それらのカードが前向きなものなら「今は本命彼女(妻)ではないけれど、未来はなれますよ」というリーディングができるからです。

なので、それだけで判断することはありません。

ジャンピングで出るところに深みを感じる

私が言いたいのは、恋愛のお悩み鑑定で展開されたカードではなく、ジャンピングカードとして女帝のカードが出てくるところに深みを感じる、ということです。

ジャンピングカードって、カードさんが自発的に勢いよく出てきます。
ほんとに、「ちょっとまったー!」という感じで出てくるわけです(ねるとんみたいな←アラフォー以上じゃないとわからないかも笑)。

「展開されてるカードだけじゃ伝えられないから出てきたよ」というカードの心意気を感じるなぁ、と。

しかも、こういった鑑定の時、ジャンピングで出てくるのは女帝や感情や愛情を表す「カップ」のカードがほとんどなので、すごいなぁと思うわけです。

私の鑑定では、テキスト1500〜2000文字のボリュームに加え、鑑定結果の画像もおつけしています。
ジャンピングで出たカードもちゃんと写していますので、気になる方はご依頼お待ちしております。

#タロット占い #タロット占い師 #カードリーディング #タロット鑑定  #彼の気持ち #復縁 #複雑恋愛 #ツインレイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?