マガジンのカバー画像

ボイスブックへのひとこと、ふたこと

8
Writoneで音声化して頂いた作品(=ボイスブック)への想いをつらつらと※2020年2月9日現在、リンク先へ飛べない、または音声の再生が出来ない状況になっています。ごめんなさい… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

ボイスブックへのひとこと、ふたこと ④

【解き放て!/りっちゃん さま】 前回に続いて『謎解きのないミステリー』からの音声化をご紹介します。 この「解き放て!」は女性主人公を想定して書いた作品。 アクターさんへのリクエストでは男性もOKとしましたが、やはり女性の声だとイメージに近くなります。 りっちゃん さまの落ち着いた聞きやすい声が、耳に心地よい。 これまたラストの一言が……タメといい、最高です🎵このシリーズは本文も一緒に目で追いながら聴くことをお勧めします。 きっと、その方が「あっ! やられた~」感を得

ボイスブックへのひとこと、ふたこと ③

【対象(ターゲット)/ようじろう さま】 私の代表作(笑)である『謎解きのないミステリー』からの音声化。 この『謎解き~』には、アクターさんへの隠しメッセージがあります。 読んでみて、「あっ! なるほど」と思ったら私の勝ち(笑)ということで、音声化してください。 見事この勝負に勝ち(^^;)、Writoneのレジェンド、ようじろうさんに音声化して頂きました! タイムリミット5分、主人公の緊張が徐々に高まる様子を見事に表現しています。 何といっても締めの一言! 超かっこ

ボイスブックへのひとこと、ふたこと ②

では二作目。 【現場(げんじょう)にて/はったいこ さま】 『そこにあるもの』から音声化して頂きました。 ショートショートとは言え、私が初めて書いた小説が、この「現場にて」。思入れのある作品です。 二人の刑事が交わす会話が主となる物語で、上司の一人称視点で進みます。 緊迫した空気が、ある一言で一変し……。 SE(サウンド・エフェクト)が文字通り効果的!伏線タップリの中、最後の一言にくだらないオチが待っています。 そこに至るまでの刑事二人の演じ分けはもちろん、後輩刑事に至

ボイスブックへのひとこと、ふたこと ①

音声化して頂いた作品への感想などを、つらつらと。 気になった方は、ぜひ聴いてみてください。 まずは一作目。 【ショットバーにて/魚住アリナ*テロテ* さま】 『それでもこの冷えた手が』からの音声化です。 私にとっては記念すべき、初のボイスブック。 男性三人が登場する物語なので、まさかの女性アクターさんにまず驚きました。 聴いてみて、見事な演じ分けにまたビックリ! マスター=おじいさんの声は必聴印象に残ったのはバーのマスターです。 アラフィフを想定して書いたのですが……何