見出し画像

ソマティック・エクスペリエンシング/3回目

お腹から下は「安心」、お腹から上は「不穏」

セッション前に、恒例の居心地のいい場所作りと安全確認を行って、身体のスキャンをした。前回はかすかに感じた心臓の鼓動を、今回はほとんど感じられなかった。セラピストには「今はそういう状態だったというだけで、いいとか悪いとかではないですよ」と言われた。確かにそうだ。前進でも後退でもない。

やはり安心感が湧くのはお腹の部分を感じる時だった。いつも寝る前にお腹に優しく手を当てて、手とお腹の感覚を感じるようにしているのだけど(気持ちが良くてすぐに寝てしまう)、そのせいかもしれない。このことを話すと、その場で改めてお腹の安心の感覚をじっくりと味わった。そのうち足先がピリピリとし出したが、これはトラウマのエネルギーが放出されているらしい。ほんとか?と思うものの、読んだ本のいくつかにもそういう記述があったなあと思い出した。

そういえば、このセラピーの部屋は私の中では「安心・安全な場所」認定済みになっていることに気づいた。小さなマンションの一室なのだけど、清潔で小綺麗で、いつもほのかにいい香りがしている。カーペットもソファも肌触りがいいし、安心出来る場所を目指して整えているんだろうなと感じる。

今回気づいたのは、お腹の辺りで安心を感じるということと、そのお腹より下の部分(足の先まで)は安心なのだけど、お腹よりも上の部分には何となく不穏な感覚があった。


パーツとの対話をやってみる

じゅうぶんリラックスしたところで、前回話に出たパーツワークをやってみることになった。
最初にパーツについて教えてもらう。セルフ、管理者、消防士、エグザイル。どのパーツも否定しないし排除しない。パーツとの対話を繰り返して受け入れていく。セルフはみんなが本来持っているすばらしい資質を持った自己のこと。などなど。本で読んだことをおさらいする気持ちで聞いた。

セラピストは「そういう考え方なんだな、という感じで軽く受け止めてくれたらいいですよ」と言っていた。何じゃそりゃ、となるクライアントもいるのかもしれない。私はこの考え方が好きだ。問題だと思ってしまうような行動も、パーツが生き延びるためにやっていることだと思うと、自分の事を否定する必要が全く無くなる。そういう自分も自分なのだと思える。ちなみにIFSの考え方は、SEととても親和性があるのだそうだ。

試しにパーツと対話してみることになった。強迫的なこだわりを持つ例のパーツなどの大変そうなパーツではなく、もっと「軽いもの」でやってみることにした。今自分の中で気になっていることや、「私の話を聞いて」と言ってくるようなものがあるか?と聞かれた。そして、すぐに思い浮かんだことがあった。

私は夜更かしをほどほどにしてもっと早く寝たいのだけど、家事をきっちり終わらせないととか、やらなきゃいけないタスクを設定してクリアしないと寝られないようになっている。でも寝たい。でもきちんとやることも大事だし、翌日以降の私が困るのでやっておきたいとも思っている。でも疲れる。今はこれが気になるというか、何とかしたい。

セラピストに話すと、管理者パーツでしょうと言われた。きっちりやらないといけないと、私のことを管理して仕事をやらせてきたパーツだ。そのパーツのおかげで家の中は清潔だし、私はどんな時でもきちんと家事をすることができてきた。とても有能なパーツだ。私の役に立ってくれてきたパーツでもある。この管理者パーツと対話をしてみることになった。

この時の私はとてもリラックスしていて、腹側迷走神経が優位になっている状態だった。パーツとの対話もしやすい状態だと言える。
え、でも対話ってどうすんの?やり方とか無いの?と戸惑ったが、自分の内側でいつも頑張っているパーツに話しかけてみることにした。


管理者パーツの言い分

「いつもきちんと物事を管理して進めてくれてありがとう。でも夜はもっと早く寝たいと思っているんだけど、どう思う?」と訊いてみた。
ちょっと一人芝居みたいだけど、ゲシュタルト療法のエンプティチェアでもこうやって自分と対話したりするんだったな。

そうすると、こんな気持ちが出てきた。
「私も疲れてるけど、ちゃんと終わらせないとイライラするし安心して眠れない」
そうなんだよね、翌日の私が大変になると思うとやらないとってなるんだよな。わかる。そうやっていつもやってきてくれた訳だ。ありがとう。

やはり私は安心したいのだ。きちんと家事を終わらせることが儀式みたいになっているという点では、寝室への強迫的なこだわりとも一致することに気づいた。これはこのパーツを癒す時のポイントになるかもしれない。というか、もしかして同じパーツだったりする?

しばらくの間「もっとリラックスして過ごしたいんだけど、どうかな?」「やることを全部やったらそうできるけど」「きちんとやらないとどんな風に感じる?」「怒りを感じるしイライラするし、そういう気持ちになるのは避けたい。それなら家事をしっかりやる方がいい」などと対話を続けた。私は怒りを感じるのか。何の怒りだろう。

とりあえずのところはお互いに納得できる中間地点を見つけてみましょうか、というセラピストからの提案があり、対話を続けた。
一日おきにリラックスして好きなことして早寝する日と、好きなだけ家事をやる日にしてみるとか?
じつはこの時はこの案でパーツも私自身も納得した。それなのに、好きなことを中心に過ごす日にも結局夜更かししていることが多い。ちょっとよくわからない。他のパーツも関連しているのかもしれない。

セラピストからは、もしも気が向いたら自分でどんなパーツがいるかとか、絵などを描いてみてもいいですねと言われた。本にも載っていたな。


EMDRが先か、パーツワークが先か

EMDRの方で記憶の処理が進んでいるが、今後さらに処理が進むことによってこだわりの方も薄れたりする可能性がある。パーツワークで管理者パーツと対話して癒していくのと、どちらが先になるだろうか。とりあえず焦らずに成り行きに任せてみたいと思う。

パーツワークは自分でもぼちぼちやってみるけど、SEではやはり自律神経を整えることを優先したいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?