2023年Fediverse振り返り雑感


2023年12月07日

 こんばんは、すけべビクーニャパコスこと瑠璃ららこです。今年もコミケ原稿&お仕事でどたばたしているなか、休憩をかねてこの記事を書いております。どうしてこんなに忙しいのか、それはきっと年末だから。

 最初に結論として、今年はよりFediverseでどっぷりと暮らす一年になったなあ、という感想があります。
 TwitterがXと名まえを変え、その関連で今までの運用方法が出来なくなり頭を抱えたという悲しみは背負ってしまったのですが、今後のことを考えると今こうやってFediverseを全力で活用するようになったのはいいことなのでしょう。

分散型SNSについて

 分散型SNS。
 聞きなれない言葉かもしれませんが、要は色んな村や都会がお互いに繋がり合った非中央集権的なSNSとなります。
 企業が引率するサーバーから個人経営の因習村のようなサーバー、そして村の端っこにテントを張って暮らしているようなお一人様サーバー……。こうやって書くとサーバーごとにひきこもって分断されている印象がありますが、実際はサーバーが違っても連合を切って鎖国していない限りは所属しているサーバーの枠を超え、お互いをフォローすることが可能となります。

 サーバーには基本ローカルタイムラインというものが存在しており、そのサーバーに参加した人がローカルタイムラインに流していいと思った呟きをずらっと眺めることができます。そしてもちろん、これはフォロワーだけで共有したいなという呟きには個別で鍵(フォロワー限定など)を掛けることも可能です。グローバルタイムラインというものもありますが、自分はほぼ使ったことがないので説明は省きます。

分散型SNS個人的いいところ

 自分なりに考えた分散型SNSの最大の長所ですが、こちら「自分の趣味、スタイルにあうサーバーに所属してそこの住民と戯れつつ、別のサーバーで気になる人をフォローしてホームタイムライン(フォローした人だけのタイムライン)を自由に構築できる」点ではないでしょうか?
 ひとりひとり、自由にTLを好きな情報で埋め尽くせる。自分の好きにあった趣味特化型(紅茶、ドールなど)サーバーに所属している方をフォローすれば、そこからブースト(Xでいうリポスト)を通じて、紅茶に関するいろいろな方の知見を深めていくことも可能になります。

(このタイムラインではブーストを表示しないという設定もあるため、情報の海におぼれないための自分好みTLを構築できて大変重宝しております。ありがとうマストドン)

現在のFediverse運用方法

 いろいろなSNSにアカウントを生やすのが趣味なのですが、現在では下記のような形にてFediverseアカウントを運用しております

個人サーバー(すけべビクーニャパコス丼)

 雑談も絵も告知も全部まぜっこぜのお一人様サーバーです。いろんな村の端っこにテントを構えてゆるりとソロキャンしつつ、たまに農作物をTLに流しているような形ですね。
 このお一人様サーバーは実はかなり歴史が長く、今年のホストドンさんへのお引越しも含めて、ほぼ数年単位で経営しております。いろんなサーバーの方々とつながりつつ、最初に登録したPawooにて知り合った方がとも遊んだりしております(絡んでくれている方、本当にいつもありがとうございます)。雑談の内容は7割ぐらいがごはん関係で、あとは本当にどうでもいいこと、そして原稿中の雄叫びになります。

 ホストドンさんんへお引っ越し後は

  • イラスト、漫画などの作品掲載用

  • 落書きを流す用

  • 告知用

 と、タグを3種類用意して、そのタグだけを辿れば欲しい情報を追うことができるようにしております。
 嬉しいことに、マストドンの一部サーバーにはハッシュタグをフォローする機能もありますので「こいつ廃人じゃねーか!!! 呟き多い!!!」というお方にはハッシュタグのフォロー、もしくは後述する告知アカウントのフォローを推奨します。

告知用アカウント(Misskey.io)

 Misskey.ioという巨大かつ有名なMisskeyのサーバーにて、本当に告知だけが見たい方用のアカウントを運用しております。
https://misskey.io/@rurirarako  ※リンク先18禁注意

 こちらMisskey.ioに登録してから運用を分ける稼働するか悩んでいたりしたのですが、個人サーバーにioと2つのアカウントに情報が分散してしまうと自分が混乱してしまうため、個人サーバーの大事な情報(作品掲載、告知など)のみをブーストし、ここをフォローしておけば雑談なしで情報だけ追いかけていけるという運用方法になっております。

 ※ちなみに個人サーバーからだと絵文字リアクションが出来ないので(すべて♥に置換される)、♥だけでは通じないリアクションをしたいときはこっちのサーバーからリアクションシューティングしていたりします。

2024年にむけて

 Xの各種規制強化、それに伴うSNSの乱立もあり、2024年はSNS戦国時代の訪れを(勝手に)予想しております。
 その中で「ActivityPubでつながり合うことができる、そして誰かの一存で爆発四散したりしない分散型SNSというのは今後少し少し勢力を拡大していくのでは?」という個人的超希望的観測があるので、いつか来る日のためにもちょいちょいと個人サーバー&告知アカウントを育てていきたいと思います。

 最後に、これだけ分散型SNSとは全く違うのですが、情報を纏める、かつ流れないページが欲しいので古の個人サイトを復活させたいなと思ってります。作りかけのやつがあるので、早めにコミケ原稿を終わらせてから1日休みを取って突貫工事したいなと……。

 みんな、コミケでは笑って会おうな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?