最近 うちの子←ペットが吐きたそうにしてるのに、吐けなくて苦しそうにしてる事が増えてませんか?

あなたの身近な動物からその怖さに気づこう!!
を考察して行きます。

先ずはきっかけのツイート。
お借りしました。m(_ _;)m

『猫あるあるなんですかね?
新しいキャットフードを開ける時、猫も新鮮な匂いが好きなのを覚えていて、興奮してテーブルに上がってきます。
やめて頂きたいのです。ハサミで袋を切るので大変危険です。スリスリはお辞め下さい。何卒スリスリだけはあ~。』

それに対するリプライ。

『あるあるですにゃ!

美味しそう〜❤💕だから
仕方にゃいですにゃ。
にゃこはハサミで怪我しにゃいから
解かんにゃいですにゃっ。

だって
【最近はざらざらしてて舐めても
美味しい味解らにゃくなっちゃったし、
このざらざらのせいにゃのにゃけは
解ってるから

ハサミにすりすりで綺麗にする】んにゃ!』

はい、猫の気持ち編、
本日の出演はクリさんでした〜。
←借り物m(_ _;)m

『あと。

変な咳みたいたなのとか
毛玉吐きだけど出せないとか
猫草食べるけどやっぱ出さないとか
猫草見てがっかりとかしてたら

それも、
コロナウイルスです。』

←吐き出そうとしても出ないから
困ってるとか
苦しんでるとか
更に猫草食うけど駄目だった!!とか。

※がっかりはウチのです。※
他の無いの?とも言われましたね、エエ。

それ以外にも

・グエッと喉から声とか
・痰切りのような声と云うか、
くしゃみのようなと云うか
・走らなくなった
・今までは普通に走ってたのにいきなり止まる事が増えた、そのまま動かない
・心臓の音が激しくなった
・体温が低くなったような?
・酸っぱいものを食べたがるようになった
・食べなくなったり残す事が増えた

・目やにが柔らかくて伸びるようなものになった

なんか人間と似てますね?

これらも同じで
こいつが犯人なんです。

コロナウイルスって名前の。


なので
救出ミッションはこちらです。

『あの。
猫ちゃんに牛乳を掛けて

約5〜10分待ってくだにゃい、

なんか溶けて来ますから。💀

ぷるぷるのフルーチェみたいなのがいっぱいになったら洗ってそれから普通のお風呂です。

※お腹周りだけはあまり掛けないようにしてくださいね、念の為に。』

『すいません!!

ひとつ忘れてました!!

フルーチェは全部綺麗に落としてからの

本洗いです!!

でないと残る。💦
m(_ _;)m💦』 

※多分これかなりの量の牛乳が必要になるかも?とは思われます。
下に似たようなものも書いてますので参考程度に
どうぞ。

それと
流れないので気をつけた方が良いかも。
油は流せないんですがなんか近いかも。

←詰まる。

なのでゴミキャッチで取って水切りして袋入れて廃棄。この状態になると流石に悪さは出来ない。

本洗はお湯の方が良いかもです、が
出来れば牛乳の方が多分喜ぶかと。

ヨーグルトの方が落とすにはコストは以下略。

※下の人間用を読んでからにしてください。※

理由はこちら

シュウ酸とカルシウムは結びつくと
病院のお世話になってしまうので

お腹周りだけは
お腹はともかく

泌尿器関連だけは

お避け下さい。

『落とす時も

牛乳かヨーグルトで落とさないと

残るようです・・・・・。』

※意外とコロナウイルスって・・・・?!😨

と思う事請け合いますね、エエ。

※やると解る。💀

なので人間用を参照にしました。

必ず入る前に注意事項を読んでからです!!

『参照

君はコロナウイルスの正体を見たか?!【トライ必須項目です。】トライ前には再度確認!!| https://t.co/xQrwgDPIxs』

なので。

『洗って〜
洗って〜

洗ってあげて〜、
それだけじゃなく
あげてね、ねっ、

チーズにヨーグルト〜。

※牛乳も飲みまくる例もあるある。

←多分気付いて喜んで食べるようになる。
もしかしなくても甘いものとかも。』

身近な異変でも教えてくれているのですよ、
あなたが思い込みをしてしまうのを
教えてくれているのです。

これ以外ですと

こちらもお借りしました。m(_ _;)m

『うつるを伝染るって表現した吉田戦車はすごいと思う。 https://t.co/5nPwdCE55o』

これに対するリプライ。

『あの・・・・
獺も伝染しますので・・・・・。』

んでこれ。

『水に入るから大丈夫なようには思えますけど、

実は体が重くなって浮き上がれなくなる、と云う事例あります。』

一番手っ取り速い方法がこちらです、が!

コロナウイルスと砂嵐の関連性。【仕様説明】| https://note.com/ruricomh/n/n48f7b176e3fd

でもこれ
水棲生物には使えないんですよね。

ま、いろいろありますけど、

特にアザラシは
遠くても即座に気付いて逃げるくらい
恐怖で死んてしまうくらい

嫌がりますので

使えません。

一応代わりとしては酵素があるのはあるんですけど・・・・・・
多分今は日局の酵素も無いと思うので、海外からの取り寄せで少しの間その中で泳がせるか洗うしか無いんですよね。

※実は魚にも不評ですけども。※

まだ液体窒素ほどは嫌がられないので。
若しくはドライアイスのキューブとかですけど
水温が違うとヤバい種も居ますのでなんとも。
←アザラシに関してはコチラも駄目です。匂いで即バレしましたので。

あと

ツイッターで大型の鳥が飛べなくなって人間の近くにまで降りてきていた動画があったりもしましたが

これは羽根の部分がカルシウムなのでそこに付着して飛ぶためのバランスが取れなくなったんですね。
酵素を気にしないと思うのでざぶざぶ水浴びさせても大丈夫かと。

※お見掛けしたら

警察か保健所にご一報ください。m(_ _;)m
適切なところにお連れくださるので
あなたが大変にならずに済むかと思われます。※

こちらにもいろいろ
人間用所見と動物所見モドキが?も?あります。
かなり言い方が怪しいのは
怖いのでさっさと終わらせたいと協力者と話し合っての歪曲です。m(_ _;)m

これらはコロナウイルス弊害なのか?| https://note.com/ruricomh/n/n0ae24991de3a

もし読んで興味が涌いた、助かった、もっとこんな事が広まればと思って下さったらお願いします。 無理にしないで大・丈・夫! あなたもゆとりを、ワタシもゆとりを。