伐倒計画 その2 林業1000日チャレンジ

木材生産技術の原理原則シリーズ。
今日も伐倒についてです。

今日学んだポイントは3点。

1 伐倒計画を作るときは、必ずどこに逃げるかも考えること。逃げることは大切な仕事。

2 切った木が残した木を傷つけないよう計画する。傷がつくとそこからカミキリムシが入って木がだめになる。

3 受け口を作るときは、実は斜めに切ってから、水平に何度か分けて切ったほうが上手く行きやすい。

受け口については普段皆どうしているか、今度山に入ったときに観察してみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?