見出し画像

【ARK ASA】るぴさんは恐竜島の支配者になりたい13ページ目

 昨日、腕の端末に届いたのはメッセージと三体の守護者に関するデータ。その情報を見たとき、昔どこかで見た記憶も薄っすらと蘇る。
 記憶については、それ以上のことは思い出せないので一旦保留にしておくことにして、この島の支配しゃ……この島を解放するためにはまず三体の守護者を倒さなくちゃいけない。
 ブルードマザー、メガピテクス、ドラゴン。どれも中途半端な戦力では返り討ちに遭ってしまう強敵。

 ということで、戦力になる生物と拠点作りに役立つ生物をうちの子にすべく、雪山エリアに足を踏み入れることにした……のだけど……

 薄着だから寒い……

 今まで温暖なエリアにいたので、防寒着を用意するのをすっかり忘れていた。近くの生物から毛皮を集めて、ようやく暖かい服に着替えて一息。
 前に防寒着も用意せず雪山登山のニュースを見て、アホだなーっと思っていたけど、私もだった? でも、私には現地調達の才能があるから何も問題ない!

 装備を整えた後は、早速マンモスをうちの子に。木材やわら集めが得意な子だから、建築資材集め要員として活躍してもらう予定だ。
 名前は……非常食……
 いやいやいや、大事な仲間だからね。何故か分からないけど、前にそんな名前をつけたような記憶があって、端末にメッセージが届いてからは記憶がゴチャ混ぜになって、余計にモヤモヤする。

 北の海岸線を移動していると、またいくつかの廃墟と謎の箱。箱の中のデータも前にどこかで見たことがあるなと思うものもある。記憶を失う前は何かの調査員とか、データを作成する仕事に就いていたのかな?
 私がデスクワークをしている姿はまったく想像できないから、現地で情報収集していたのか。

 私のことなのに、分からないことだらけでモヤモヤする。

 今日はモヤモヤすることが多くて、仲間集めは捗らなかった。ここに来てから、今まで割と順調だったから、1回お休みの日があってもいいかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?