マガジンのカバー画像

過去レース記

10
過去のレース記をまとめています
運営しているクリエイター

#runninng

福岡マラソン2019 レース記【後半編】

【準備編】、【前半編】の続きです。 25km地点は、今津運動公園。ちなみに4年前の初マラソンの時はここで完全にエネルギーが終了したよな・・。そんなことを思い出しながらも、とにかくいきなり疲労が来たので、あれに助けてもらおうと思いました。モルテンのジェル。 腰ポケットから取り出しピッと開け、口に持っていったけど、ん?飲めないぞ。どうやら、上の方で切ってしまいまだ飲み口がふさがっているのです。 これはもう歯で開けるしかない。タダでさえ息が上がり始めている今、余計な力使いたく

福岡マラソン2019 レース記【前半編】

前回の【準備編】の続きです。 非現実的な景色の中でスタートが迫りました。50mほど視界の先でうねうねしているのは、テレビカメラのクレーン。そう、毎年スタート直後に大勢のランナーをなめるように上がっていくアレです。 号砲が鳴り、Y師匠が先陣切るようにバーンと飛び出しました。のはいいのですが、そのカメラに突っ込んでいくではありませんか。そして思ったよりなかなかクレーン上がるのが遅い! 後から映像を見たら頭が当たりそうになってて笑いました。カメラ上がんのおせーよ!って本人言っ

福岡マラソン2019 レース記【準備編】

最近ラン仲間から、ブログまだブログまだ?と沢山聞かれ非常に有り難くもこんな忘備録的なブログなんか読んで頂き、申し訳ない気持ちの中、今回も書きます。 遂に終わってしまいました、福岡マラソン2019。 結果から申しますと、2時間57分42秒。一応PBですが、目標には全く及ばずでした。敗因も含めて、レースを振り返りたいと思います。 まずは【準備編】から。 前回記したようにここ最近弱い喉痛と鼻水がありやや不安な状態が続いてました。風邪のひき始め対策として前々日と前日でカコナー

筑後川マラソン2019 レース記

まずは今回の台風で甚大な被害に遭った方々に、心よりお見舞い申し上げます。大変な中で、のうのうとブログを書いているのもどうかとは思うのですが、個人的な忘備録の意味もあるので、記すことにします。 今シーズン一発目のレース、筑後川マラソン完走しました。 この大会に参加したのは2回目。毎回目標タイムを設定している以上、楽なレースは無いのですが、"大会で調整する"という概念がない僕にとっては、とにかく体力を削がれる一戦。 何がしんどいかと言えば、10月の暑さ、どこへ行っても風景が