マガジンのカバー画像

おっさんずラン for ダイエット

12
78kgから、58kgを、目指し、 血糖値の低下も目指す、44歳からのおっさんずラン記録 ジムに行かずにダイエット。 (ジムに行けず。とも言う)
運営しているクリエイター

#おっさんラン

おっさんずラン#18

走り始めて、1ヶ月。 長いの、短いの含めて18回走ったから、ペースとしては、いい感じですかね。 体重の変化は、まだないけど、大きな変化としては、 1km余裕になったこと。 太腿の前部と、ふくらはぎ、すねが鍛えられてきたことで、走れるようになってきた。 一昨日、7km、run walk run®️をやったことで、筋肉痛が残ってるけど、 心地よい。 44歳からの本気のダイエット。 before写真は撮ってあるので、 after出せるようになったら、比較しよう。

丘トレ

ヒルクライムというトレーニング。 ひたすら、丘をのぼったり、おりたり。 なかなか、ハードではあるけども、脚が強くなってるのがわかる。 始めた頃は1kmも無理だったのに、1ヶ月経って、 3km超えは、当たり前になってきた。 脚が強くなったなと実感する。 #おっさんずラン #朝ラン #GARMIN #garmininstinct #garminstagram #ハシリマシタグラム

ダイエットは、【消費カロリー 〉摂取カロリー】

走り始めた頃78kgあった体重が、 ここ最近、74.5kg前後に。 ようやく、下半身の筋肉が整ってきて、減量期に入りましたかね。 ランニングと、友人にに教えてもらったYouTubeの腹筋動画の効果が大きいと思いますが、 何より大きいのは、 昼飯を外食から、カミさん作成の弁当にしたから だと思うのです。 摂取カロリーが大幅に減ってます。 ダイエットとは、『消費カロリー > 摂取カロリー』を継続することですね。 そして、今日から、『ランニングマガジンクリール』に書いて