見出し画像

わからないことをわからないまま受け入れること

って、むずかしいことなのではないかと思う。
というのは主観的なことだし、その人がそう言っているのだからそうなのだろうという曖昧さが目に見えるかたちで存在するから。
ときどき、それでも一旦は引き取ってくれる人がいるのでやっぱり人間に出会うことと話すことは救いのない話だけではないと思う。
もし私の思考がつながらないように見えたら、コメント別途ください。

本題に入ろう。
私はずっと、恋愛がしたいし、結婚もしたいし、出産もしたいと思っていた。でもずっと周りの人は、私みたいな面倒くさくて負担のかかるような人間を好まない。申し訳ない気持ちが先だって、必要以上に下手になった。そうしたら計算して話しているんでしょ?と言われた。
申し訳ないが、一貫して計算出来ているならこじらせていないし隠さず話す。私は思考することが一部できるが、欲望を実行するかは私本人の倫理観と決意に依るものだ。できれば尊重してほしい。
空気を読む、ことはできないわけではないし、どちらかといえば気を遣うのを我慢している方ではある。でもそういうのって出すタイミングと内容次第なのでコミュニケーションは一期一会なのである。至らない部分は積み重ねとか要領の話になるのでごめんなさい。努力はしています。
お互い気を遣っちゃったねってケースは多々あって、言えないままでいるみたいなディスコミュニケーションも存在する。
よく、友達は?と聞かれる。
それはそうだろう。私は閉じているつもりはないのだが、アウトプットとしての口語が追い付かない。おまけに今どきの言葉で言えば「人を不快にさせない」に心底違和感しか持てなくなってしまった。だからといって傷つけていいわけではないので気をつけているのであるが。

個人の課題として持っている問題が多いと関係すると引きずられることが多い、大きいからということをよくいろんな人から聞く。実際私も接していて疲労しないわけなく、自分事として出来ることを探す以上疲れる。でもそれは些末なことだと私は思っている。負わなくていいことだ。手放して次に行けばいい。
いい大人なのだから。いくらでも放棄するための言葉は世にあふれている。
それほど何かしらを選んだ人が多いということかもしれない。
それはそれとして、私はどうしたいのか。なぜ、今、この内容を、人を選ぶのか。それを負ったときのケアは自分で出来るか。あるいはどこか専門的なところへ行くか。そこまで考えて対応する。
そういうことを、要らないって言うならそれはそのときに受け入れている。
別に、何もしなくても、人間同士だと思っている。
何かをしたからといって、何かになれる人間っていうのは要するに周りへのアピールが上手で実際行動が出来て愛されたいと願うことが叶う人のことだ。私は「願う意思と行為」へ干渉を受けた結果折れている。折られたからといって回復しないわけではないのが私の数少ない良いところだと思う。

おそらくは、不安は不安しか生まない。それに人間は、良い方に受信できる能力を持っている人の方が稀だ。本当にまれだ。
そのことも加味して、柔軟な対応を受け手であればあるほど取らざる得ない。私は発信者でもあるが、この身体に関しては受信者でもある。
その段階を越えて、フィルターを通して他者と関わることになる。
ので、毎度ながらいくつもの削ぎ落されたものが存在する。
少なくとも私には、私さえ認識できなかったものが転がっている可能性もある。生きていくことは強制ではないが、生きていきたいと思った時にこうもフラットではないのはめちゃくちゃにつらい。

少なくとも今の私のターンは、しあわせになるためには、自分の変さをある程度はさらけ出さないとままならなさがあるのではないかと思い書き記した次第。


ここまでお読みいただきありがとうございます。

よろしければ、ご支援いただけますと大変助かります。 使用範囲は、資料集めと創作活動に使わせていただきます。