見出し画像

新宿中央公園ランニング

Running GiftのYouTube、そしてこちらのnoteにも先日投稿した「新宿中央公園ランニング」。
今回は記事にて振り返っていこうと思います。動画と併せてお楽しみください。

新宿中央公園ランニング

動画は画像をクリックするとご覧になれます☝

新宿中央公園について

新宿中央公園は、新宿区立の公園としては最大の面積を誇る都市公園です。東京都庁を始め、そびえ立つ高層ビル群の中に、大都会のオアシスとして多くのお客様に親しまれている、緑豊かな公園です。フリーマーケットをはじめ、様々なイベントが開催され、夏に開催されるジャブジャブ池には多くのお子様が訪れます。
姉妹都市である長野県伊那市の高遠コヒガンサクラが春の訪れを告げ、園内の植物が四季折々に彩ります。そして、そこには鳥や昆虫などの生き物も集います。
公園は、かつて淀橋浄水場だった場所に昭和35年、新宿副都心建設事業の一環として計画され、昭和43年に都立公園として開園しました。昭和50年、東京都から新宿区に移管され、その後数回にわたり大規模な改修工事が行われ、現在に至っています。

https://shinjukuchuo-park.jp/about/
新宿中央公園ホームページより

公園内には芝生広場、遊具広場、ジャブジャブ池、フットサルコート、バスケットボールコートなどがあり、とても施設の充実した公園です。また、スタバやレストランもあります。さすが新宿といったところでしょうか。

遊具広場
園内にはスタバやレストランも

公園へのアクセス情報です。
都庁前駅からは徒歩0分。他にも西新宿駅や新宿駅から歩いても徒歩10分圏内。超都会ですね。

ランニングコースについて

新宿中央公園には外周コースと内周コースの2つのランニングコースがあります。
外周コースは1100m、内周コースは900mです。

新宿中央公園ランニングコース

外周コースは公園の外周を走るコースです。途中坂が少しあり、いい刺激になります。信号はないので途中止まることはありません。プチ皇居ランといったところでしょうか。都庁を間近に眺めながら走ることができて、もう圧巻です!

都庁を間近に眺められる外周コース

内周コースは公園内を走るコースです。内周コースは100m毎に表記があり、曲がる所にも案内があり、とても親切。公園内の自然を眺めながら走ることができるのでとても気持ち良いです。

内周コースには表記があります

どちらのコースも距離はさほどないので、何周かしたり、2つのコースを組み合わせたりすると良いでしょう。

超都会にある新宿中央公園。皆さんもぜひ走りに来てみてくださいね。


★Running Gift★
[ランニングの楽しさを多くの人に届けたい]
そんな想いから、結成されました!路線ランや観光ランなど、ランニングに楽しむ要素を取り入れ、 皆様にYouTubeにてお届けしていきます♪

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCnOQ_rAzKegN2h8idyEO7Zg/featured

SNSでも情報を発信していますので、フォローして頂けたら嬉しいです。

Twitter:https://twitter.com/running_gift?s=06 Instagram:https://www.instagram.com/running_gift/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?