見出し画像

お台場ランニング

Running GiftのYouTube、そしてこちらのnoteにも先日投稿した「お台場ランニング」。
今回は記事にて振り返っていこうと思います。動画と併せてお楽しみください。

お台場ランニング

動画は画像をクリックするとご覧になれます☝

お台場ランニングコースについて

お台場にはいくつかランニングコースが設けられています。
今回私たちが走ったのは、シンボルプロムナード公園の5kmコース。設けられているコースでは最長距離です。
東京ベイ有明ワシントンホテルからスタートし、夢の大橋方面へ向かい、自由の女神像付近で折り返し戻ってくるコースです。

他にもセントラル広場で折り返す3.5kmコースやお台場海浜公園を中心に走る4kmコースも設けられています。

お台場ランニングコース

その日の気分に合わせて走るコースを変えることができるので良いですね。

以前はランステや温泉施設がお台場にはありました。しかし、現在はどこも閉鎖…。私も以前は時々利用していたので残念です。

お台場にはゆりかもめやりんかい線が走っているのでアクセスは良好。ご自身の好きなところから走り始めると良いでしょう。

ランニングしてみて

私たちが今回走った5kmコースは橋をいくつか渡るので適度にアップダウンがあります。道幅は広くとても走りやすいです。
今回は走ったのは早朝だったので人も少なく気持ち良く走ることができました。
横断歩道を一度渡りますが、それ以外は信号もなく途中で止まることがありません。

お台場は映えスポットが多く、走っていても飽きません。現在は再開発で観覧車がなくなってしまったのが残念ポイントではありますが、これから変わっていく様子を眺めながら走るのも良さそうですね。

観覧車がなくなったのは残念
ガンダムにも出会えます

同じ5kmの皇居ランと比べると道幅も広く、アップダウンもあるのでトレーニング的な要素として使いやすいコースかなと思います。

映えスポット多めのお台場。思っていたよりもランニングしやすい場所でした。皆さんもぜひ走りに来てみてくださいね。


★Running Gift★
[ランニングの楽しさを多くの人に届けたい]
そんな想いから、結成されました!路線ランや観光ランなど、ランニングに楽しむ要素を取り入れ、 皆様にYouTubeにてお届けしていきます♪

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCnOQ_rAzKegN2h8idyEO7Zg/featured

SNSでも情報を発信していますので、フォローして頂けたら嬉しいです。

Twitter:https://twitter.com/running_gift?s=06 Instagram:https://www.instagram.com/running_gift/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?