見出し画像

ポイ活はある程度絞って、早めに使う

こんにちは
5年後のセミリタイヤを目指すサラリーマン”ひつじ”です。

本日はポイ活について書きたいと思います。


結論

いきなり結論ですが、集めるポイントをある程度絞って、なるべく早く使うのが効果的です。

身も蓋もない結論ですが、今やポイント界隈は戦国時代で様々なポイントが入り乱れています。そんな中、ミニマリスト思考でこれ1本と絞り込むと
管理が楽な反面、ポイントによって縛られる状況に陥ります。

ポイントに縛られる

例えば楽天ポイントを集めようとすると楽天カード、楽天モバイル、楽天市場、楽天ペイ、楽天電気、楽天証券、楽天銀行・・・と様々なものを楽天で揃えたくなります。

管理が楽な反面、昨今のポイント改悪により優位性がなくなったり、ポイントに釣られて余計な買い物をしてしまったりとデメリットもあります。特に他と比べて割高なサービスなのに、ポイントを絞っているが故に変えにくいという状況は柔軟性を失っているように思います。

私のポイント一覧

私の場合はこんな感じです。

・PayPayポイント・・支払いのメイン、スマホキャリアがYmobileのためポイントたまりやすい

・楽天ポイント・・・家族用カードが楽天カードのため、楽天銀行や楽天証券も利用、カードの支払い代金に充てられるので便利

・dポイント・・・自宅のネット開線がdocomo home5Gのため、メルカリ使用でもポイントが入る(理由がよくわかっていない・・)

・Vポイント・・SBI証券使用のため、来年Tポイントと統合されるので貯めやすくなりそう

・Amazonポイント・・Amazon利用時に溜まっている

ポイントはためずにどんどん使うと良いです。ポイントは運営会社に無利子でお金を貸しているのと同じことのようです。また知らないうちに期限が切れていたりするともったいないので、使える場面でスパッと使うに限ります。

最近覚えたポイントサイト

最近知ったポイントサイトなるものを使ってポイントを貯めています。私はハピタスを使っています。クレジットカードや証券口座を作ったり、不動産投資のセミナーで話を聞いたり(これは面倒だった・・)することでポイントが貰えます。

結構なポイント(ものによっては万単位)が一度に入ってきて効率的です。裏を返せば、企業としてもそれほどお金をかけてでも顧客を確保したい。
そして確保した顧客からこの宣伝費を回収する仕組みなのでしょう。私はできるだけ自分が使うかなと思うものだけ利用しています。

セミリタイすると収入がガクッと減るのでサラリーマンというある程度収入があるうちに高額案件でコツコツ貯めたいと思います。

今日はこのあたりで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?