見出し画像

私がいない

GW前に、私が

誰かと何かあると、嫌われたかなとか、怒ってるかなとか

(多分、自分のことをどう思われてるかってことだと思うんだけど)

そういうの気にして、話し掛けづらくなってしまう

って言う話をチーフにした

そこから、チーフが良かれと思って、隣の席の先輩に話したところ

私か怖がらせちゃってるんでしょ、私が悪いんでしょ

みたいになって、なんかもう、、、先輩の自分がこうと思ったら、こう!っていう性格なんで

先輩が怖いとかじゃなくて、自分が行動することが怖いだけであって、誰も悪くないんです

なんて3回言ったって、自分の思ったようにしか思わないのです

そういう理解しようとしてくれてるように見えて、理解してくれてない

そういうのがより私を動けなくさせるんです

でも、こういう気持ち分かんない人にはいくら言っても理解なんてできないんだろうと思う


まだアルバイトとして働いていたころに

私のデザインを変えようとしてんの!?って怒られた時が1番最初で

あんなふうに怒る人がいるんだって、衝撃だったけど、耐性がないものでめっちゃ泣いた

(基本泣き虫なので、よく泣くけど)

そしたら、会長が来て、あの人はみんなとぶつかっているから、気にしない、なんて言っていた

けれども、年に何回かそれがあるものだから

重ねてダメージを受けすぎて、最近は会長に先輩の隣の席はもう疲れたともらした


今回の件で、まるでやる気が出ない

ダメージが残ってて、身を引いてしまう性格もあって、立て続けにミスもしてしまった

また落ち込んで、やる気も出ないまま

まさの負のループといったところ


心が動かないようで、動かないようにしている

そんなところもあっで

きっと心の中に、触れないでほしいものがあって、動かしてしまえば表に出てきてしまうから

散歩をしても、美味しいものを食べても、DVDを見ても、好きな曲を聴いても、沢山寝ても

気持ちが沈んだままなのかもしれない

自分に罰でも与えてるんだろうか

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?