見出し画像

私が考えるfashion

こんにちは!
食欲コンサルタントのるーみんです^ ^

いま挑戦中のビューティージャパンには
7つのコンセプトがあります。

私にとっての7つのコンセプトを
1つずつ書いていきます。

◾︎Beauty
◾︎Career
◾︎Sociality
◾︎Culture
◾︎Entertainment
◾︎Independence
◾︎Fashion

今回は
《fashion ファッション》について
つづっていきます。

-------❁ ❁ ❁-------

私にとってファッションとは

《内面を映し出す鏡》

だと思っています。

過去の私は
太っていて自分に自信がなく、

体型を隠すような服ばかりきていました。
(隠しきれてないのは置いといて)

好きで着ていたわけではなく、
体型を隠すために(仕方なく)選んでいました。

私は人それぞれ、
その人にしかない魅力があると思っていて
(どんなに自信がない人でも)

その魅力を思う存分、発揮して欲しいと
思っています。

でも自信がないときというのは、
その魅力にフタをしてしまっている状態なんです。
(もったいない…!)

だから、私は
食事でその人の自信を取り戻したい。

私の食事サポートと
他の食事制限ダイエットとの違いは

『カロリー』に重きを置くものではなく、

『食欲を整えること』に重きを置いてることです。

カロリーに重きを置いてしまうと
『カロリーを減らさなきゃ』となり、

ささみや、ブロッコリーなど
脂質の低いものばかり選んだり、

食事量を無理に減らしてしまいます。

これでは体や心にストレスがかかって
その後に反動で食べすぎて
結局リバウンドしてしまうんですね。

それだけじゃなく、
『どうせ私は痩せられないんだ』
と自己肯定感も下がっていく。

私がお伝えしているのは
目先の体重を落とすことではなく、

まず根本原因の
『食べ過ぎる状態』を整えていくこと。

人の体には
ホメオスタシスといって

恒常性が働いて
本来は太らないようになってるんです。

それが
ストレスや、選んで食べているもの、
日常生活によって乱れてしまい、

必要以上に食べすぎてしまう。

これを
・食欲を乱すものを避ける
(小麦食品や白砂糖、カフェインなど)
・栄養の摂れるものを選んでいく

などちょっとした工夫をするだけで

『腹八分目で終われるようになりました!』
『甘いものが自然といらなくなりました!』

と食欲が落ち着き、痩せていきます。

体と心に無理をさせること無く、
痩せていく。

これが食欲コントロールです。

私は
『ダイエットはしんどいもの、頑張るもの』
というイメージを変えて

ダイエットで失敗し続けてきた女性に
希望を与えたいです。

痩せて、理想の体型をつくり、
自信を取り戻す女性を増やす。

自信は挑戦への勇気となります。

『やりたい事をやってみよう』
『わたしなら出来るはず』

私はそれが社会全体の活性に繋がると信じて
活動しています。

別にモデルさん並みに痩せなくってもいい。

今より少し痩せたり、
肌が綺麗になって

『あれ?私なんか変わったかも』
って思えることが大事なんです。

ほんの少しの変化が
『私でも変われるんだ』
っていう勇気をくれるから。

その気持ちの変化が
ファッションに表れてくると
私は思います。

過去の私のように
隠す服ばかりじゃなく、

自分が心から
着たいと思える服を着れる人を増やせるように

自信をもって活き活きした人生を送れる人を
増やせるように

発信を続けていきます^ ^


5月1日から応援投票が始まりました!
6月10日まで投票可能です。

あなたの1票が私の挑戦への後押しになります!
↓↓↓

最後まで読んでくださり、
ありがとうございます^ ^

応援のいいね、が励みになります!

良かったらポチッとお願いいたします♪

ファスティング、食欲コントロールについてはInstagramで発信しています!

https://www.instagram.com/rumin_fasting?igsh=MWpqaXlwbHcyenl0eA%3D%3D&utm_source=qr


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?