見出し画像

9月の末でございます。

こんばんは。病児保育のトマルです。

さすがに寒い気がしました。

今年もあと3ケ月です。駆け足で進んでいます。

やるべき事に向かいつつ、やりきれないもどかしさや

方向性の整理やら。新しい知識を得たりとごったごったです。

多くの人を救いたいと思いつつ。1日で出来る事は限られており、

考えると固まるので考えないで歩こうとする。

考えないで歩くと道に迷いますよね。

やはり最低目的地や着地を意識したい。最近わかった事。

がさつにパキパキ進めているけれど、本当はゆったりとスローに

突き詰めて考える事が好きなんではないか?

コミュニケーション取れてるなんて言われるけど、

人にかき回されるの困るので、合わせたふりしてるだけなんでは?

本質がどんどん出てくるよ。コロナちゃんのおかげでかな。

みんなも変わり時なんでは?

さあ出発しよう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?