見出し画像

ひらひらの布が好き|5m21d

窓際にバウンサーを置いていると、風でなびくカーテンをじっと見て、たまに運良くキャッチする。

カラフルなオーガンジーの布を目の前でひらひらさせると、とっても喜ぶ。以前子育てひろばのリトミックに参加したときに喜んでいたので、自宅用にとネットで買ってみたのが正解だった。

カーテンしかり、今まで視界に入ってはいたが認知していなかったモノに、どんどん気づきはじめている様子。私のTシャツの柄、シャツのボタン、ぬいぐるみのタグ。

「今度はそれを発見したかあ!」というのを側でみるのが面白い。

病み上がりの1週間。鼻水もようやく落ち着いてきて、たまにコホコホと痰がからんだような咳がでるけれど、おおむね元気になって、よかったね。

カーテンひらひら。

最近の走りがき。

・タイミングが良いと、ベビーカーに乗りながら寝てくれるようになった。特に、歩いている途中や乗り物の中だと振動が心地よいみたい。ウトウトしてきたらシェードを下ろしてあげるのがコツ。うまく寝付けなければ諦めて抱っこひも発動。電車に乗って都内まで行ったり、路線バスで大きい病院に行ったり、外出の経験値もだいぶ溜まってきたなぁ。

・歯、完全にはえてきている。下の歯2本。ニヤリと笑うとよく見える。

・夜寝るときもクーラーをつけるようにしたお陰か、ここ数日は早朝まで通しで寝てくれた。最近は鼻水や咳で寝づらそうだったから、風邪が治ったのも影響してるのかも。睡眠時間の長さは母の機嫌に直結するので、長く寝てくれると本当にありがたいぞ〜。

・離乳食のとき、よくあるシリコンタイプのスタイを使っていたのだけれど、どうにも気になるようでじっとしていられず、ムムム…という感じだった。ので「もう少し大きくなってからかな?」とい思いつつ買ってあった長袖タイプのエプロンを着せてみたところ、とても大人しく食べてくれるようになった。腕まですっぽりカバーできるので汚れても怖くないし、なぜかスプーンを掴もうとするのも辞めて、食に集中してくれる。サイズが大きいので、エプロンに首まで埋まってる姿がベイマックスみたいで可愛い。



この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?