見出し画像

ルーティンのない日々の記録|3m2d

子、3ヶ月突入。首もだいぶしっかりして、よく発声し、起きている時間も増えてきた。寝起きにのぞきこむと笑うし、おもちゃにも反応する。いよいよ人間らしくなってきた。

今のところ我が家では、いわゆるルーティンやタイムテーブル的なものは全く決めず、ゆるゆると毎日を過ごしている。

それでも、最近はなんとなく生活サイクルができてきたので、記録がてらここでおもむろに、書いてまとめてみようと思います。


子、3ヶ月現在の1日 〜平日ver.〜

6:00〜9:00頃|授乳①と二度寝。

子が目覚めた声で私も目覚める。朝は母乳に加えてミルクも。しばらくご機嫌にモビールを見たりひとりで喋ったりしているのを見守っていると、そのうち活動限界が来て寝る。ちょっと前までは長めに寝ることもあったけど、最近はだいたい1時間しないくらいで起きる。私も一緒に二度寝をするか、先に起きて洗濯機を回したり朝食をとったりする。

9:00〜12:00頃|授乳②のち、活動タイム。
機嫌が良ければ授乳の前にうつ伏せ練習。授乳後はそのまま起きているので、ベビーベッドやバウンサーであやしつつ過ごすか、散歩へGO。ドラッグストアや駅ビルまで行ってウロウロするか、近所の公園へ行くか。行き先のレパートリーが早くも枯渇中。

12:00〜15:00頃|授乳③、昼寝の隙に夕食の下ごしらえなど。
お昼の授乳後うまくいけば1〜2時間お昼寝してくれるので、しばし自由タイム。昼食をとったり、自分のことをしたりして過ごす。もちろん細切れにしか寝てくれないこともあり、その場合は抱っこ紐で乗り切る。夜の寝かしつけのタイミングが前後しても良いように、出来るところまで夕食の下ごしらえをしておく。(コープデリ様のレシピに助けられています。)

15:00〜18:00頃|授乳④、そしてグズグズタイム。
昼寝から起きたら授乳。夕方はたいていグズって寝ないモードに入るので、だっこしたり、一緒に遊んだり。とことん付き合うと決めて過ごすことが多め。

18:00〜20:00頃|お風呂、授乳⑤、そして気合いの寝かしつけ。
限界がきたタイミングで一緒にお風呂に入ってご機嫌回復。お風呂上がりに授乳、寝る前のミルクもたっぷり飲んでもらったら、寝室を暗くしていざ寝かしつけ。抱っこで寝かしつけると着地に失敗するし腕が痛いので、ベビーベッドの上でひたすらトントンスタイル。10分かからずに寝ることもあれば、30分以上かかることも。

ちなみに、以前はお風呂後もそのままリビングで夕食タイムを一緒に過ごしていたが、たいていグズって互いにアンハッピーな感じになっていたので、最近はとにかく大人の夕食の前に絶対に寝てもらう作戦。今のところ良い感じ。

20:00〜24:00頃|大人タイム。
ここから日付が変わるくらいまで爆睡してくれるので、夫の帰りを待って夕食、2人でまったりと過ごす。この時間が持てるようになってから生活リズムが安定したかも。私は眠気次第で22:00〜23:00頃には一旦就寝。

24:00〜6:00頃|夜間授乳、だいたい2回。
時間はまちまちだけど、夜の間に2回くらい起きて授乳。子も寝ぼけているので、飲んでいるうちに寝落ちして、そのまま比較的すんなり寝てくれることが多くて助かっている。今のところ…。


と、こうして書くと、あたかもルーティンがあるように見えるけれど、「何時に何をする」と決めているわけではなく、おおむね上記の流れで1日を過ごしているだけで、時間は前後するし、基本は行き当たりばったり。

たかが3ヶ月の体感だけれど、子育ては「昨日までうまくいっていたことが、ある日突然それまで通りにはいかなくなる」の連続だ。それが成長を意味するとはいえ、親の方も同じスピード感でアップデートしていかなければならないので、なかなか目まぐるしい。

ルーティンを決めてキッチリ実践する方々を尊敬しつつ、私自身は子に合わせて臨機応変に(格好つけていえば臨機応変に、実際のところは行き当たりばったりに)対応するほうが性に合っている気がしている。引き続きあまり神経質にならないように心がけていきたいなあ。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?