マガジンのカバー画像

御子柴さんの購入本

45
私、御子柴流歌が買った本をどかどかと乱雑に紹介するコーナー。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

2021年8月下旬の購入本【#つぶやき以上、日記未満】

 今回は、とくに順番に気をつかってません。  強いて言えば、下の画像の左から順に、という感じでしょうか。  悪しからず。  今回は(……今回も、かな)ラノベオンリーです。 1冊目。『初恋を応援してくれる幼なじみとのラブコメ』/ 神里大和 (illust. sage・ジョー)  初恋の人との恋路を応援すると言いながら、妙に距離を詰めてくる幼なじみとの準三角関係。 2冊目。『クラスのギャルが、なぜか俺の義妹と仲良くなった。』/ 佐波 彗 (illust. 小森くづゆ)  

2021年8月中旬に買った本たち【#つぶやき以上、日記未満】

 記載の対象が増えすぎてしまう前に一区切り。 さっそく紹介。 今回の掲載順は「我が根城に届けられた順」です。  他意はありませんので悪しからず。 1冊目。『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い 5』/ 猿渡かざみ (illust. Aちき)  通称『#しおあま』。  ヒロイン・佐藤こはる《さとう・こはる》は「塩対応」と称されるクールビューティー……と思いきや、実は想い人である主人公・押尾颯太《おしお・そうた》にはダダ甘い。  そんなふたりの周辺にまつわるラブコメディも5巻目と

またちょっと増えました【つぶやき以上、日記未満】

 何が、って。  ラノベが。 さっそく。  角川スニーカー文庫の買い逃しというか、そういう辺りを買ってきましたって感じです。  1冊目。 『お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について』/ 桜木桜(illust. clear)  2冊目と3冊目。 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 1&2』/ 燦々SUN(illust. ももこ)  以上! #つぶやき以上日記未満 #小説 #読書記録 #ライトノベル #ラノベ #書籍紹

2021年8月上旬に買った本たち【つぶやき以上、日記未満】

前回の。 7月下旬のリストはここからチェックできます。  さらにそこから7月中旬のモノも見られます。  っていうか、ぜひ見て下さい。 では、今回の。 1冊目。 『君に恋をするなんて、ありえないはずだった 〜課外授業は終わらない〜』/ 筏田かつら  このシリーズ、好きなんですよねー。  第4弾となる今作は短篇集です。  いつも表紙にちょこっとだけ見える飯島くんがかわいいですね。  ——なお、すでに読了してます。 2冊目。 『三角の距離は限りないゼロ 7』/ 岬 鷺

2021年7月下旬の本たち【つぶやき以上、日記未満】

ちなみに。 また本文何も始まってないのに『ちなみに』ってなんやねんな話ですが。  前回にあたる7月中旬に買った本はこちらで紹介させていただいてもうてます。良かったらそちらにもぜひ。 では、本題。 先に申し上げておきます。  まあまあ多いと思います。  1冊目。 『ミモザの告白』/ 八目 迷 (illust. くっか) 『夏へのトンネル、さよならの出口』、『きのうの春で、君を待つ』に次ぐ「八目 迷×くっか」の第3弾になりますは、冴えない男子とクラスの愛されキャラ的女